ナマジーと 愉快な仲間たち [地震前兆感知器ナマジー 地震予知] 688697


地球温暖化

1:ジミー :

2019/12/31 (Tue) 08:40:51

311以降地震と津波がこの世で最も恐ろしいものだと思っていたのですが、
最近は地球温暖化の方が恐ろしいと思う様になりました。

何故かと言えば地震や津波は局地的なもので被害の無い周りはそれを助ける余力があります。
温暖化はどうかと言えば世界中に影響し各国自国の復旧すらままらなくなります。
他国を助ける余力が無くなりますし、逆に助けて貰えなくもなって来るからです。

地球温暖化の危機も2100年頃の次世代の話かと思っていたのですが、2017~19年の台風や線状降雨帯被害が余りに大きくこれはまずいのではないかと
色々調べてみると予想を遙かに上回るスピードで進んでいる事が分かりました。
今まで『ニュースを見て思う事』へ書いていましたが、見易い様にスレ立てして専用としたいと思います。
100:ジミー :

2020/05/21 (Thu) 08:13:45

『2020年 CO2排出7%減』


新型コロナでこれだけ経済が停滞してもCO2排出7%減位なんですね!
これが毎年続かないと人類生存に適さない地球にどんどんなってしまうと言う事の様です!(>_<)

https://www.afpbb.com/articles/-/3283892?cx_part=top_category&cx_position=1
99:ジミー :

2020/05/12 (Tue) 08:49:16

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1589241110.jpg 『アマゾン 森林破壊加速』


新型コロナの陰で森林破壊や森林火災が増えているので
温暖化は止まりそうも無いですね!(>_<)


https://www.afpbb.com/articles/-/3282338?cx_part=top_category&cx_position=2
98:ジミー :

2020/05/07 (Thu) 09:04:10

『35億人を襲う熱波 2070年までに居住不可能に』


こう言うニュースを見ると2070年までは大丈夫と思ってしまう吞気な方がいますが、いきなり2070年では無く年々熱波で住めなくなる土地が増えていきそれだけならまだしも人口は毎年億人単位で増えてしまう。
食料奪い合いの極近い暗い未来が待っている気がしてなりません(>_<)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-35153349-cnn-int
97:ジミー :

2020/04/23 (Thu) 15:15:17

『過去50年で0.86℃上昇』


新型コロナで地球環境は劇的に改善されている不都合な真実が有りますが、これが平均気温として実際に影響して来るのは10年後位先なのだろうか?
それまではやはり加速?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000150-kyodonews-soci
96:ジミー :

2020/04/09 (Thu) 18:15:04

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1586423826.jpg 『豪グレートバリアリーフ 最大規模のサンゴ白化現象』


新型コロナで忘れがちですが海水温の上昇は続いています。
北半球に恐ろしい夏が迫っていますので今の良い季節の内に台風対策も徐々に進めて下さい。

https://www.afpbb.com/articles/-/3277470?cx_part=top_category&cx_position=3
95:ジミー :

2020/04/02 (Thu) 15:03:37

『南極東部 観測史上初の熱波観測』

南極は表面以上に下から融かされるので
ある日いきなり崩壊しそうで怖いです(>_<)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-35151721-cnn-int
94:ジミー :

2020/04/02 (Thu) 14:51:55

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1585806715.jpg 『インド 都市封鎖で大気汚染減少』


不都合な真実と言ったところでしょうか?
世界中で新型コロナが猛威を振るう程地球は綺麗になる様です(>_<)

https://www.cnn.co.jp/world/35151733.html
93:ジミー :

2020/03/15 (Sun) 09:59:58

『億単位の死者が予想される温暖化の影響』


普通に温暖化の危機を訴える記事が多くなって来ました。
しかも悪い方へ加速しています。(>_<)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200315-00333442-toyo-soci
92:ジミー :

2020/03/07 (Sat) 08:20:30

『南極に血の色の雪』


これはまずいですね!
苔が生える程暖かいと言う事ですし、色があるものは熱の吸収で氷が更に溶け易くなると言う事です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00000012-giz-sctch
91:ジミー :

2020/03/06 (Fri) 20:56:37

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1583495898.jpg 『熱帯雨林は炭素吸収力の限界を迎えている可能性』


悪い方向へ加速する材料しかないのだろうか?(T_T)

https://gigazine.net/news/20200306-amazon-ability-absorb-carbon/
90:ジミー :

2020/03/05 (Thu) 18:08:26

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1583406629.jpg 『アマゾン 2035年までにCO2吸収能力失う恐れ』


又、劇的に悪い方向へ進みそうですね!(>_<)
やはり豪シンクタンクの『2050年人類滅亡』へ一歩近づいた気がします。

https://www.afpbb.com/articles/-/3271673?cx_part=top_category&cx_position=5
89:ジミー :

2020/03/02 (Mon) 22:07:11

『モスクワ 過去最高気温の冬 2.5℃上昇』


いきなり2.5℃も上昇した最高気温!(◎_◎;)

https://www.afpbb.com/articles/-/3271011?cx_part=top_category&cx_position=3
88:ジミー :

2020/03/02 (Mon) 22:02:14

『オーストラリアの夏 冬の2倍に』


日本も全く同じ状況ですね!(>_<)

https://www.afpbb.com/articles/-/3271128?cx_part=top_category&cx_position=1
87:ジミー :

2020/03/02 (Mon) 19:02:02

『地球温暖化の不可逆的スイッチを押してはならない』


やはり後10年位が急激な温暖化を防げるかどうかの様です。

https://www.afpbb.com/articles/-/3270188?cx_part=top_category&cx_position=5
86:ジミー :

2020/02/29 (Sat) 20:07:55

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1582974637.jpg 『たった2℃上昇するだけで人類や環境は甚大な影響を受ける』


平均気温は日々の変動と違いますから舐めてはいけませんね!

https://gigazine.net/news/20200228-change-temperature/
85:ジミー :

2020/02/25 (Tue) 19:11:35

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1582626666.jpg 『南極を襲った熱波 僅か9日で20%雪解け』


先日の18~20℃にもなれば融けますよね(>_<)

https://www.cnn.co.jp/fringe/35149812.html
84:ジミー :

2020/02/25 (Tue) 19:04:51

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1582625091.png 『2020年1月は史上最高平均気温 今年も暑い1年に』


このグラフは非常に怖さが分かります。

https://gigazine.net/news/20200225-january-2020-warmest-record/
83:ジミー :

2020/02/21 (Fri) 20:12:23

『天然ガスは思った程クリーンではなかった』


燃焼時は兎も角、生産時のメタンの漏れが結構多いと言う事なんですね!

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022100117/
82:ジミー :

2020/02/20 (Thu) 21:26:36

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1582202069.png 『気象庁 海が蓄える熱過去最大』


これが台風やハリケーンのエネルギーに変わると思うと恐ろしいです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000113-jij-soci
81:ジミー :

2020/02/17 (Mon) 20:42:51

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581940190.jpg 『今世紀末、このままだと気温が5℃上がる』


温暖化関係のニュースが多く、しかも悪い方向へ極端に加速している様ですね(>_<)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000003-binsider-int
80:ジミー :

2020/02/17 (Mon) 20:25:32

『ピレネー山脈の氷河 気候変動で消えゆく運命』


先日マクロン大統領はアルプス山脈の氷河を見た様ですが、
ピレネー山脈も酷い様ですね!

17年で、140ha → 79ha も減ったんですね!(◎_◎;)


https://www.afpbb.com/articles/-/3266695
79:ライム :

2020/02/16 (Sun) 11:34:00

国立極地研究所
AT-3PDFより
温室効果気体の地球規模のバックグランドの値が正確に把握され、地球上で人為的影響の最も少ない南極大気中でも、二酸化炭素濃度やメタンの濃度上昇は数年の遅れはあるものの北半球中緯度とほぼ同様であることが明らかになり、人間活動の影響の大きさが明瞭になりました。

昭和基地でのCO2は1985年に342ppm
2010年に390ppm
5年遅れで、温暖化している、とのことです。
78:ジミー :

2020/02/16 (Sun) 07:30:29

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581805829.jpg 『ヒマラヤの氷河 アイスクリームの様に融けている』


新しいニュースと言う訳では無いですが現在進行形で天然のダムが無くなる危機的状況です。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/post-92398_1.php
77:ジミー :

2020/02/15 (Sat) 22:11:04

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581772264.jpg 『西南極 棚氷分離が加速』

下から融かされ薄くなっているせい?
氷河の崩壊を防ぐダムの役目の棚氷の崩壊分離が
パインアイランド氷河では、2001年、07年、13年、15年、17年、18年に続き、今回が過去100年間で7度目になるそうで、間隔が短くなり過ぎてかなり恐ろしいですね。(>_<)

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/021400099/
76:ジミー :

2020/02/15 (Sat) 11:15:11

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581733411.jpg 『マクロン仏大統領 消えゆく氷河を視察 温暖化対策決意』


温暖化対策の決意は兎も角、観て肌で感じる事が重要だと思います。
花見などしてないで日本の首相にも見習って欲しいものです。

https://www.afpbb.com/articles/-/3268314?cx_part=top_category&cx_position=1
75:ジミー :

2020/02/14 (Fri) 09:54:48

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581658425.jpg 『南極初の20℃超え 最高気温20.75℃』


先週フェーン現象で18.4℃と言って驚いたけど
今度は南米に近い場所だとはいえ20℃超え!!(◎_◎;)

やはり2100年頃人類の危機ではなく、2050年滅亡説の方が実現しそうだと思います。

https://www.afpbb.com/articles/-/3268228?cx_part=top_category&cx_position=1
74:ジミー :

2020/02/13 (Thu) 15:05:53

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581574253.jpg 『北半球の異常高温日、2100年までに現在の4倍に』


もっとかなり早まると思います。
まあ現在3カ月真夏日なので4倍は12ヶ月丸々真夏日になると言うことでしょうが・・・

本来真冬の本日2月13日は暑いです!(*_*;
上着を着ていられない程の天気です!(>_<)

夏が恐ろしいですね~!

https://www.afpbb.com/articles/-/3268052?page=2
73:ジミー :

2020/02/12 (Wed) 17:54:01

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581497641.jpg 『アマゾン熱帯雨林の2割 CO2排出が吸収上回る』


1980~90年代はCO2吸収量は20億tで
現在は12億t!(◎_◎;)
僅か30年でそんなに森林が減っていたのですね!

人類に残された時間が加速度的に減って行く様です(T_T)

https://www.bbc.com/japanese/51470357
72:ジミー :

2020/02/12 (Wed) 16:32:42

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581492947.jpg 『壊滅状態のバハマ 再建進まず次のハリケーンシーズン目前』


動画の復旧状況ですが、同じ家を建てても無駄でしょう。
沖縄の様に平屋でガッチリした家で石垣に守られていなければ
年々増強するハリケーンに勝てないと思うのですが・・・

まあ、日本も他人事ではなく
台風15・19号の復旧が皆終わってないでしょうし、
隣高崎市のよく通る橋も昨年の19号で不通になったまま今年の台風シーズンを迎えてしまいそうなので完全に流されてしまうのではないかと心配です。(>_<)

皆様、沖縄の台風対策を参考にしっかり準備しましょう!
住居がハザードマップ危険地域なら極力移転をお勧めします。

https://www.cnn.co.jp/world/35149214.html
71:ジミー :

2020/02/10 (Mon) 15:47:15

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581317743.jpg 『アマゾンの森林破壊 20年1月は昨年の2倍』


価値が分からない人が大統領になると悪夢ですね!

https://www.afpbb.com/articles/-/3267407?cx_part=top_category&cx_position=1
70:ジミー :

2020/02/07 (Fri) 18:01:58

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1581066119.jpg 『20年前より海流が速くなっている』

温暖化で海水が温まると水の抵抗自体が減るせいかな?
そう言えば風速も増しているそうです。
極部程平均気温が上がっているのは赤道付近の暖かい海水が速く届くのが原因か?

https://gigazine.net/news/20200207-ocean-currents-acceleration-global-warming/
69:ジミー :

2020/02/06 (Thu) 07:14:46

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580941055.jpg 『2020年1月 観測史上最も暖かい1月に!』


今年も毎月更新してしまいそうです。(>_<)

https://www.afpbb.com/articles/-/3266868?cx_part=top_category&cx_position=1
68:ジミー :

2020/02/05 (Wed) 10:46:04

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580867240.jpg 『激増する森林火災 火災に適した森も再生出来ない恐れ』


温暖化が進むと大気が地表の水分を奪い大陸は乾燥が進み森林火災が増えますので更に温暖化が進む。

人類はこの流れを止められるだろうか?

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/020300074/
67:ジミー :

2020/02/04 (Tue) 18:19:33

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580807973.jpg 『永久凍土が融ける事で起きる影響はこれまで想定の2倍』


将来の気候モデルの入力データ自体が悪化していますから
将来は悪くなる一方の様です。

https://gigazine.net/news/20200204-climate-arctic-permafrost-thaw/
66:ジミー :

2020/02/01 (Sat) 17:36:43

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580546316.jpg 『南アフリカ・東ケープ州 最後の雨は5年前?』


温暖化で気温上昇すると飽和水蒸気量が増えて陸海問わず水分を空が吸い上げてしまうので平坦な大陸程乾燥化が進みそうです(>_<)

https://www.afpbb.com/articles/-/3265677?cx_part=top_category&cx_position=3
65:ジミー :

2020/02/01 (Sat) 16:25:09

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580546478.jpg 『モスクワ 1月の平均気温 観測史上最高記録』


昨年も観測史上最高の年平均気温だった様ですが今年も続いています。
日本も多分1月は記録出そうですし、
本日2月に入っても気持ち悪い程暖かいです。
本来1~2月は日中も手袋が必要でしたが今期は持ち歩く必要が全く無いですね!
夏が本当に心配です(>_<)

https://www.afpbb.com/articles/-/3266214?cx_part=top_category&cx_position=1
64:ジミー :

2020/01/31 (Fri) 18:01:22

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580461402.jpg 『西南極 絶滅に向かう氷河』


南極大陸が海面下にあるので見えない下から融かされるのが怖いところですね。

https://www.bbc.com/japanese/video-51291089
63:ジミー :

2020/01/31 (Fri) 08:09:20

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580426044.jpg 『豪南部40℃超え 更なる森林火災の恐れ』


南半球は2月が真夏ですから暫く続きそうです(>_<)
日本なら逆に湿度が増えるでしょうから、
40℃湿度80%以上と考えると恐ろしいですね!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000041-jij_afp-int
62:ジミー :

2020/01/30 (Thu) 16:40:49

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580370219.jpg 『紅海 大気汚染と温暖化ガスの大規模発生源に』


原油と言う恵まれたエネルギーが出る土地ですが、
精製工場やタンカーの行き来で公害も酷そうですね(>_<)

昔からこの辺が暑いのはこんな原因もあるのかもしれませんね!

https://www.afpbb.com/articles/-/3265689?cx_part=top_category&cx_position=5
61:ジミー :

2020/01/28 (Tue) 08:04:55

『高知・大分 時間雨量120mm』

遂に真冬であるべき1月に時間雨量120mmになってしまった(>_<)
今年の夏はどうなるか・・・


https://news.yahoo.co.jp/pickup/6349485

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260931000.html
60:ジミー :

2020/01/27 (Mon) 14:05:48

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580101548.jpg 『送電網のロスで無駄な二酸化炭素排出』


日本も東京で使う電力を福島や新潟から送っているからロスが多いと思うけど、なるべく地産地消へ切り替えた方が良いですね!

https://gigazine.net/news/20200126-electricity-loss-on-power-grid/
59:ジミー :

2020/01/26 (Sun) 15:55:09

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1580021790.jpg 『ブラジル南東部 観測史上最多雨 30人死亡』


崩れたのは斜面の住宅街の様ですが。
ブラジルにはハザードマップはあるのだろうか?

https://www.afpbb.com/articles/-/3265194?pid=22060726


44人も亡くなり非常事態宣言が出された様です(T_T)
https://www.cnn.co.jp/world/35148579.html
58:ジミー :

2020/01/25 (Sat) 17:00:20

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579939325.jpg 『アフリカ東部 イナゴ大発生 豪気候変動と同じ』


温暖化で蒸発量が増えると島国は大雨、大陸は乾燥と二極化しそうですね。(>_<)

https://www.afpbb.com/articles/-/3265090?pid=22046895
57:ジミー :

2020/01/24 (Fri) 21:26:12

『2020年世界CO2濃度は記録的上昇に!』


オーストラリアの森林火災は大変酷いけど、
まだ1月なのにもう予想出るのかな?(>_<)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000080-reut-asia
56:ジミー :

2020/01/23 (Thu) 15:19:22

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579760362.jpg 『2019年海温も最高記録更新 25年毎秒原発5個分加熱同等』


海が温まってしまうと大気より当然暫く冷めない。
台風やハリケーンはドンドン大きくなるし、
南極大陸の海面下の陸地と氷床の間に海水が侵入しなければ良いのですが・・・

https://gigazine.net/news/20200115-2019-oceans-hottest-record/
55:ジミー :

2020/01/23 (Thu) 10:47:31

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579744183.jpg 『米ファンド大手 ブラックロック 環境重視に舵』


人類が生存出来る環境が無ければ金融もただの紙くずですから
この流れが大きくなって欲しいものです。
日本もオーストラリアの様に消極的な温暖化対策では災害に襲われた時に同情すら集められなくなりそうです。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92200.php
54:ジミー :

2020/01/22 (Wed) 17:49:30

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579683081.jpg 『グレタさん ダボス会議で演説』


世界中でこの子が一番地球温暖化を理解している様です!
今のオーストラリアが1.4℃の世界なので1.5℃は更に厳しい世界だと考えもしない人が多過ぎる。

我が家も省エネにはかなり取り組んできたものの
最早少し位の省エネでは絶対に間に合わない!
社会全体の大幅なダウンサイジングが必要なのですが
人類はそこまで出来るレベルに達していないから無理だろうな~(>_<)

https://www.cnn.co.jp/world/35148341.html
53:ジミー :

2020/01/22 (Wed) 08:13:55

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579648567.jpg 『カナダ東部 記録的な大雪で非常事態宣言』


これは私も経験者なので大変な混乱になります。
カナダではなかなか融けないと思うので長期になるでしょう(>_<)

よく地球寒冷化と勘違いする方が多いのですが
温暖化で偏西風が弱まり蛇行するのと水蒸気量が増えるせいで大雪になります。

https://www.cnn.co.jp/world/35148208.html
52:ジミー :

2020/01/20 (Mon) 17:43:56

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579519101.jpg 『豪東部 今度は大砂嵐に雹雨』


産業革命から1.4℃上昇の世界!
平均気温が1.4℃上昇するとこれが平均的な気候になってしまうと言う事ですね!
こんな世界で農業が出来るのだろうか?(>_<)

https://www.afpbb.com/articles/-/3264344?cx_part=top_category&cx_position=1
51:ジミー :

2020/01/20 (Mon) 08:25:18

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579476893.jpg 『米マイアミビーチ 海岸浸食 砂搬入』


1月16日に波が強くなっていると言う話しをレスしましたが
今後世界中の海岸が益々浸食され地形が変わりそうです。

https://www.afpbb.com/articles/-/3264139?cx_part=top_category&cx_position=4
50:ジミー :

2020/01/18 (Sat) 16:30:12

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579332732.jpg 『豪東部に雨 一部洪水も』


待望の雨で一部鎮火出来た場所があり良かったですが、
これからが大変ですね!
下草や土壌微生物までかなり死滅してしまったでしょうから
、一気に流れ洪水も起きるし、流れるのはほぼ炭やヤニと言う事になります。
生態系にどんな影響が出るか怖いですね!

https://www.afpbb.com/articles/-/3264075?pid=22024543
49:ジミー :

2020/01/18 (Sat) 15:40:39

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579332006.jpg 『日本企業 温暖化への対策進まず 洪水対策半数以下』

日本人は正常性バイアスが強そうな民族なので痛い目に遭って初めて気付くのでしょう。
手遅れにならなければ良いのですが・・・

https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2020/01/2-173.php
48:ジミー :

2020/01/17 (Fri) 21:27:42

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579264218.png 『巨災リスク 荒川氾濫なら90兆円損失』


気候変動を経済的に考えると現実的な怖さに感じられる様になりますが、より絶望感も・・・

https://jp.reuters.com/article/japan-risk-flood-idJPKBN1ZG0BG
47:ジミー :

2020/01/17 (Fri) 08:22:44

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579217028.jpg 『オーストラリア 現在産業革命前平均から1.4℃上昇』


中段に
オーストラリアの平均気温が産業革命から1.4℃上昇だったそうで大変衝撃ですが、
言い換えると世界平気1.1℃でも地域平均1.4℃の場所
が出来てしまうという事ですから、世界平均1.5℃になると2℃を越えてしまう場所が出て来ると思っていた方が良いと思います。(>_<)

https://www.bbc.com/japanese/51130566
46:ジミー :

2020/01/16 (Thu) 16:07:30

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579158536.jpg 『波が過去70年 強くなっている事が判明』


海面上昇数cmだけでは高潮被害とか波自体が強くなっている事がおかしいなと思っていたら、やはり頭の良い方は既に調べているんですね!

https://gigazine.net/news/20190123-global-wave-power-oceanic-warming/
45:ジミー :

2020/01/16 (Thu) 10:17:27

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579167292.jpg 『過去10年の平均気温 観測史上最高記録』


最近温暖化のニュースを見ない日が無い程増えていますね!
昨年の北半球の暑さ、台風・ハリケーン・線状降雨帯の激しさ、今冬の暖かさにオーストラリアの気温を見れば誰でも異常に気付きます。
それでもこの映像はショックですね!


https://www.afpbb.com/articles/-/3263750?cx_part=top_category&cx_position=2
44:ジミー :

2020/01/15 (Wed) 14:23:52

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1579066625.jpg 『北極の融解スピード 1990年代の10倍に!』


僅か30年で10倍速に!
ここの所毎日温暖化のニュースが出ていますが、
悪い方に逆放物線で加速していますね(>_<)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200115-00031768-forbes-bus_all
43:ジミー :

2020/01/15 (Wed) 11:09:19

『2019年の海水温 記録史上最高』

0.074℃上昇とあるのでそんなものかと思いましたが、
過去25年で広島型原爆の36億個分の熱量吸収とあるのでビックリです!

今まで温暖化で水蒸気量が増えているのに何故乾燥する地帯が増えるのか今一ピンと来なかったのですが大陸は地上の水分を大気が奪ってしまうのですね!
鈍い頭が漸く納得出来ました(^_^;)


https://www.afpbb.com/articles/-/3263530?cx_part=top_category&cx_position=2
42:ジミー :

2020/01/11 (Sat) 14:47:41

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1578721808.jpg 『克明に分かった恐竜最後の日 小惑星衝突の一部始終』


やはり太古の昔の気候変動は、小惑星(巨大隕石)衝突が地球に与えた影響が大きい様ですね!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200111-00010002-nikkeisty-life&p=1
41:ライム :

2020/01/11 (Sat) 07:55:04

南極大陸へのブラックカーボン付着ですか?

それらしいソースはまだ見たことがないです。
まだ早いのかも。
40:ライム :

2020/01/11 (Sat) 07:53:37

温暖化の停滞に反論
2015年

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/a/060800007/?ST=m_news
39:ジミー :

2020/01/10 (Fri) 08:29:24

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1578612951.png 『2019年は観測史上2番目に暑い年』


2番目と言っても2016年が最高で2010~19年が一番暑い10年ですから今後も心配です。

https://www.afpbb.com/articles/-/3262702?cx_part=top_category&cx_position=3
38:ジミー :

2020/01/09 (Thu) 16:18:14

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1578614809.jpg ライムさん

オーストラリアの森林火災で煤煙が途方もなく発生していますが、風向きを検索しても出て来ません。
この煤煙が南極大陸に付着すると氷床融解がかなり加速してしまうと思うのですが何か資料等ありますか?

追記(2020.1.10 09:05)
隣のニュージーランドの氷河は茶色になってしまった様です。

https://www.afpbb.com/articles/-/3261894?cx_part=outbrain
37:ジミー :

2020/01/09 (Thu) 07:04:24

ライムさん ありがとうございます。

全く仰る通り、
氷河時代や氷期なのですが、氷河期と言う相手には全く通じないのです。
まあ、個人的にも氷河期の方が馴染みがあるのですが(^_^;)


NASAは衛星から標高が増しているので中央部は氷が増えていると発表していますが、当然氷では無く降雪です。
これも仰る通り氷の質が全く違いますので、氷床の厚みに加えてしまうのはどうか?と考えています。
融ける速さも別次元ですし、降雪が増える程暖かくなってしまっていると言う事です。
世界の降雪記録はアラスカやロシア・北欧では無く日本です。
しかも北海道や東北では無く滋賀県です。
降雪が増えるのはそれだけ暖かくなってしまっているのだと思います。
もう一つ氷床が融けると当然重量が減り大陸自体が隆起すると言う意見もありますが、衛星から年輪の様に積み重なった氷の下の地面の高さが正確に分かるのだろうか?と素人なりに考えてしまいます。
36:ライム :

2020/01/08 (Wed) 22:48:52

続き
気候の不安定性が氷期の中間状態に高まる要因は、大気中の二酸化炭素濃度が低下したことで南極を含む地球全体が寒冷化し、深層循環が弱まりやすくなったことが重要であると示唆されました。これまでは、気候の不安定性の要因は、北半球の大陸氷床の存在とその不安定性にあると考えられていましたが、今回の実験により、二酸化炭素が気候の平均状態だけでなく長期的な気候の安定性を決定する重要な要素であることが分かったのです。」
35:ライム :

2020/01/08 (Wed) 22:47:43

引用転載します

過去72万年間の気候の不安定性を南極ドームふじアイスコアの解析と気候シミュレーションにより解明

国立極地研究所(所長:白石和行)の川村賢二准教授及び本山秀明教授、東京大学大気海洋研究所(所長:津田敦)の阿部彩子教授を中心とする31機関64名からなる研究グループは、南極ドームふじで掘削されたアイスコアを使った過去72万年分の気温とダストの解析から、氷期のうち中間的な気温を示す時期に、気候の不安定性(変動しやすさ)が高くなることを見いだしました。さらに、その一番の原因が
温室効果の低下による
全球の寒冷化であることを、大気海洋結合大循環モデルによる気候シミュレーションから解き明かしました。
34:ライム :

2020/01/08 (Wed) 22:46:18

国立極地研究所はとってもとっても優秀なんですよ。
氷床コア分析では氷の含有空気量は少なく(1kgの氷に含まれる空気はせいぜい100ml程度)、実際の気体分析に使用できる氷試料量は限られるので、現代の空気に汚染されることなく少量の氷から空気を効率良く抽出し、
高精度の濃度や同位体比の分析を行わなければならない為、極めて高度な技術を必要とする。その為、高精度の低くなるコア分析を行うことが出来る研究機関は世界的に見ても限られており、
スイスのベルン大学、フランスの氷河学・環境地球物理学研究所、
オーストリア連邦科学産業研究機構、アメリカオレゴン州立大学、
東北大学、国立極地研究所などが代表的な機関として挙げられる。
33:ライム :

2020/01/08 (Wed) 21:15:52

多分この方がヴァイキングと思われ。
妻の名前がヨルンダでしょ?
ヴァイキングによくある名前ですし。
32:ライム :

2020/01/08 (Wed) 21:13:27

南極地域観測将来構想 - 国立極地研究所
2019年5月


南極氷床は海水準変動に対して他の氷河・
氷床等と比べて10から1,000 倍の潜在力を持っているのみならず、今後急激に融解の進行が起こる可能性がある。
さらに、近年の各種の人工衛星データの解析から、西南極の氷床縁辺部の融解が大きく加速し
ていることが明らかになった。この事実は専門分野の研究者にとっても衝撃的な観測結果であり、西南極に基地を構える各国は精力的に現場観測を行って変動の素性を捉えつつある。しかしながら、西南極はあくまでも南極の一地域で
あり、そこでの限られた事象から南極全体の理解を進めることは困難である。
東南極は西南極の約 10 倍の氷床体積を持つため、むしろ東南極の動向こそが南極全体の動向の把握に決定的に重要である。
各種の人工衛星データからは、東南極でも場所によっては氷床縁辺部の融解による氷床減少が
起こっている証拠が揃いつつある。
31:ライム :

2020/01/08 (Wed) 21:11:45

2015年にNASAが南極中央部で氷が厚みを増している、と発表しました。
降雪のせいです。
2009年に~とジミーさんがコメント書いておられたので、
突っ込まれる前にお知らせ致します。
30:ライム :

2020/01/08 (Wed) 21:07:29

ジミーさん、こんばんは

「氷河時代」と「氷期」の違い

氷床があれば「氷河時代」と言いますが、氷期とは異なります。
氷期は、昔で言うところの、マンモスが餌を食べながら凍るような氷河期です。
Wikipediaにも載っています。
以下は昔書いたレスです。

マンモスが餌を食べながら凍っていった時代のことを皆は氷河期と思う
「氷河期」は本来「氷期」であり、「氷河期」とは記述されない。
「氷河時代」の記述はある。
「氷河時代」は氷河がある時期を指すので、
現在は南極大陸があり「氷河時代」
だけど「氷期」ではない。
氷期の後の温暖化した時期を「間氷期」といい、現在は「間氷期」であり「氷河時代」。
よく「氷河期が来る!」とのコメントがあるが、混同している。
29:ジミー :

2020/01/08 (Wed) 14:56:04

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1578464017.jpg 『南極氷床』


未だに南極の氷が増えていると思っている方が思いの外多くビックリするのですが、2009年にはNASAも減っていると発表しているのですが全く見てもいない様です。
誰かの受け売りだと思うのですが、どれだけ古い資料に縛られているのやら?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E6%B0%B7%E5%BA%8A

トッテン氷河の観測が始まった様です。
下にあるコメント欄みると爆笑です。
氷床が徐々に融けても蒸発してしまうから海面上昇しないと本気で考えている方までいます(≧◇≦)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000002-yonnana-soci
28:ジミー :

2020/01/07 (Tue) 16:28:53

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1578463359.jpg 『ジャカルタ洪水 東京は大丈夫か?』


東京より更に人口が多く、同じ様に0m地帯を抱えるジャカルタ。
東京も今後を考え非常に参考になる洪水だと思うのですが、ニュースにもならない全くの他人事。

日本人は痛い目に遭って初めて気が付く程度の民族なのだろうか?

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20200107-00157945/
27:ジミー :

2020/01/07 (Tue) 12:26:59

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1578463248.png 「グリーンランド」の由来

デンマーク語ではグレーンランド(Grønland)と発音し、「緑の島」を意味する。 エイリークはグリーンランド上陸より前、アイスランドを発見していた。 彼が命名したアイスランドは、その名称故に入植希望者が現れなかった。 そこで彼はこの地に入植希望者が多数現れることを願い、「緑の島」と名付けた。
グリーンランド - Wikipedia

時々バイキングの時代はグリーンランドは緑に覆われていたので温暖化で氷床が全て融けても大丈夫と思う人が居るのですが、名前の由来を誤解しているのでそう思ってしまう方が多い様です。
昔も今も緑があるのは南の沿岸部の一部です。

26:ジミー :

2020/01/06 (Mon) 23:02:49

多分彼らは引きこもった頃から成長出来ないので、丁度その頃なのでしょう。

同じ様に2008年にNASAが南極の氷が一部増えていると発表しましたがその後全ての場所で減っていると修正しているのですが、未だに南極の氷が増えているという意見をよく見かけてビックリします。
多分彼らは何を言われようが、子供部屋から出ない限り成長出来ないと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E6%B0%B7%E5%BA%8A
25:ライム :

2020/01/06 (Mon) 21:51:04

このニュースに、コメント書いてますが、
2007年頃の温暖化懐疑論者、槌田氏の主張を
今頃再掲してきている人がいます。
古い、古すぎる。。。
24:ライム :

2020/01/06 (Mon) 19:18:04

いい心がけですよね。うちも防災バッグは二つ巨大なのを準備していますが、なにしろ邪魔なもので、押し入れにしまってあります。
いざとなったらすぐに出せませんから本末転倒(笑)
玄関先に置かなきゃいけませんねぇ
23:ジミー :

2020/01/06 (Mon) 17:19:51

いやいや、超~悲観的です!
最近2050年には人類が滅んでしまうと本気で考えています(^_^;)
大変!大変!どうしましょ?ってオロオロしています。
大体、防災をよく考える人は悲観的な人が多いと思います。

防災研究所の山村所長の講演を聞いた事があるのですが、

『防災は悲観的に準備して、日々は楽観的に生活する。』

そんな感じの事を言っていましたが、正しくその通りでイイ言葉です!
22:ライム :

2020/01/06 (Mon) 13:44:41

ですね~>まだわかっていないこと
放射同位体観測を氷床コアでやってみてほしいですね
にしてもジミーさんて前向き!ですね~明るい!!
21:ジミー :

2020/01/06 (Mon) 09:00:02

ライムさん コメントありがとうございます。

> LGMにおいても火山活動はあったでしょうが、
隕石衝突であれば、こういった代替指標から宇宙由来の物質が見つけられるんじゃないでしょうか
そういう内容はありませんでした。

隕石衝突はまだ見つかっていない分かっていない事が多いのではないかと思います。
1月2日レスのラオス南部の隕石衝突も落ちた場所が完全に分かった訳では無く、地層に堆積したガラス成分から逆算してここではないかと言うレベルであると思います。

そして大気圏で燃え尽きない隕石は非常に硬く衝突で粉砕する事無くそのまま地底に潜ってしまえばその成分は地表に出ない事になります。
想像でしかありませんが人類が分かっていない事の方がまだまだ多いと思います。
20:ジミー :

2020/01/06 (Mon) 08:29:23

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1578269061.png 『衛星写真から見る地球温暖化』

まだ温暖化を否定している人もいますが
目で見える程変化して来ていますから恐ろしいですね!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-00000003-binsider-int

https://www.businessinsider.jp/post-202070
19:ライム :

2020/01/06 (Mon) 08:06:19

最終氷期最盛期(LGM)において、海底コアや氷床コア中の鉱物ダスト、とありますが、
原因については書かれていません。
LGMにおいても火山活動はあったでしょうが、
隕石衝突であれば、こういった代替指標から宇宙由来の物質が見つけられるんじゃないでしょうか
そういう内容はありませんでした。
18:ライム :

2020/01/06 (Mon) 07:33:04

世界の海面は、衛星画像による記録が始まった1993年以降、およそ3インチ(7.62センチメートル)上昇している。
17:ライム :

2020/01/06 (Mon) 07:27:49

記事より抜粋します

沖縄トラフ軸部(伊平屋北海丘の周辺)の活発な熱水活動のため、この環境中のメタンまたはCO2は安定していません。そのため、CO2やメタンが海底(そして大気中)に漏れ出すかもしれません」
16:ジミー :

2020/01/02 (Thu) 19:51:57

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1577962317.png 『ラオス南部にクレーターか 79万年前 巨大隕石衝突』


温暖化を考えるには過去の寒冷化も考えないといけないと思うのですが、グラフの横軸79位を見ると分かりますが、
隕石衝突はやはり急激な寒冷化の原因になっている様です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000029-jij-soci
15:ジミー :

2020/01/02 (Thu) 14:01:37

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1577941297.jpg 『海底ガス貯留槽 温暖化の時限爆弾』


融けた永久凍土からメタンの泡が大量に出て来る映像を見た事ありますが、海底のメタンハイドレートも同じなんですね!
温暖化を加速させる悪材料ばかりが発見されます。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00010000-nknatiogeo-env
14:ジミー :

2020/01/02 (Thu) 13:58:12

『異常気象の2010年代 6つの記録更新』


分かり易いグラフで逆に恐ろしいです。
中でも気温上昇グラフは異常です(>_<)

https://www.buzzfeed.com/jp/zahrahirji/depressing-climate-records-2010s-decade-1

13:ジミー :

2020/01/02 (Thu) 13:40:52

ライムさん ありがとうございます。

では、やはり太陽活動だけで氷河期になると言うのは考え難いと考えて良いのでしょうか?

それと引用された部分
「それでは、氷期の気温を低下させた直接的な要因は何だろうか?氷床の拡大と温室効果気体の低下が半分ずつ程度寄与していたことが示唆されている。
また、LGMでは現在の3~5倍の量の鉱物ダストが大気中に浮遊していたと考えられている。」

この直接的な要因が起きる元になった原因が書いてありませんが、鉱物ダストの浮遊と言うと破局的噴火と隕石衝突しか考えられないのですがライムさんの考えは如何でしょうか?
12:ライム:

2020/01/02 (Thu) 10:42:52

ジミーさん、レス移動ありがとうございます!

地球は太陽の周期を公転していますが、木星などの重力の影響を受けるため、完全な円軌道ではなく、若干のゆがみが請じます。
この離心率は0から0.07の間で約10万年の周期で変化しています。
現在の値は0.0167、真円に近づいている傾向。
離心率が大きい程地球が受けとる太陽放射の季節変化が大きくなります。
が、10万周期に対応するはずの日射量の変化はあまりにも小さい、具体的に離心率が0.07に変化しても、
年積算日射量は0.2%ほどしか変化しません。
11:ライム :

2020/01/02 (Thu) 09:05:31

『氷期の気温低下要因について』

>太陽活動がどの位地球環境に影響するか?
11年位の周期は当然正しいと思うのですが、噴火や隕石衝突以外に氷河期を起こす程の太陽活動減衰はあったとはとても思えないのです。
近年は太陽活動の観測も正しく出来ますが昔の事は地層の年代から割り出すしかありませんので、噴火や隕石衝突で成層圏まで粉塵が舞い太陽光線を遮れば当然地表にも影響すると思うのですが?
その辺を是非教えて下さい。


引用転載します。
「氷床の形成に地球軌道要素の周期的な変化が、本質的な役割を果たしていたことはすでに10、3、1項で述べたが、
LGM(補足*最終氷期の最盛期)の軌道要素は現在とほぼ同じ(ミランコビッチの離心率=公転軌道)であり、直接は地球平均気温の変化にほとんど影響しない。
それでは、氷期の気温を低下させた直接的な要因は何だろうか?
これまでの数値実験から(産業革命前を基準に)氷床の拡大と温室効果気体の低下が半分ずつ程度寄与していたことが示唆されている。

また、LGMでは現在の3~5倍の量の鉱物ダストが大気中に浮遊していたと考えられている。
この原因の1つとして、植生被覆が現在より疎らであった為、発生域の拡大と乾燥化といった発生条件の両面でダストを増加させたと考えるられる。
増加したダストは、日射を遮るなど負の放射力を通してさらなる寒冷化を引き起こしたと考えられる。」

また、寒冷化の効果が特に極域で大きかったという点で両研究は一致している。

以上
川村賢二(国立極地研究所気水圏研究グループ准教授)
阿部彩子(東京大学大気海洋研究所教授)
吉森正和(北海道大学大学院地球環境科学研究院准教授)
岡 顕(東京大学大気海洋研究所准教授)
大石龍太(国立極地研究所北極観測センター特任研究員)

朝倉書店
「地球温暖化、そのメカニズムと不確実性」
公益社団法人 日本気象学会 地球環境問題委員会

より引用転載しました。
10:ライム:

2020/01/01 (Wed) 11:12:21

ここはリンクが貼れるので、本当にありがたいです。
ヤフーニュースは改善してほしい。
ジミーさんが貼って下さったリンクは順に読むつもりです。
太陽活動に関してはただいま調べていますので
ちょっとお待ちくださいね。
確かにIPCCの計算を超えるスピードで北極圏の氷は融解していってますね。
永久凍土のメタンにしても、現地で観測している日本人からはIPCCの結果は甘い、と言ってます。。
時間のある時にリンク貼りますね
では親戚のうちに参ります。
9:ジミー :

2020/01/01 (Wed) 08:36:30

ライムさん私はちゃんと読んでいなかったので読み返しました。(^_^;)

しかし2008年にこんなにも地球温暖化を憂いていた立派な方が居ると思えば、肌で感じる程暑くなっているのに未だに否定している方も居る。

当方も最近まで2100年頃に大変な環境になると思っていたので人の事言えませんが、なるべく多くの方に知らせた方が良いですね!

しかしIPCCの報告は楽観的過ぎですよね!
8:ライム:

2019/12/31 (Tue) 20:23:26

読みました。2008年講演の内容なんですね。保存しました。

引用
「温暖化問題への解決策
―エコイノベーション―
東京大学 生産技術研究所 教授
山 本 良 一氏

熱塩循環が減速して地域的に寒冷化しても、それを上回 る規模で北極圏で温暖化が進行していますから、 両方を足し合わせると、温暖化のほうが勝つと考えている。

そのような状況の中で、大気中の CO2の濃度は、恐らくあと10年で400ppmに達する と考えられています。」

この通りになりましたね。現在415ppm
7:ジミー :

2019/12/31 (Tue) 16:12:48

ジミーの現時点での未来予想

2030年 平均気温が産業革命から1.5℃を超える。
      800HPa級の台風が勢力そのまま北海道も上陸。
      時間雨量200mmを超える線状降雨帯増加。
      1度暴風雨に襲われた市町村は放棄される。
      食料は高昇し人類は減り始める。

2035年 平均気温が産業革命から2℃を超える。
      グリーンランド氷床崩壊で海面上昇6m。
      世界中湾岸部のインフラ使用不可能に。
      1度嵐に襲われた場所は何も残らない。
      食料争奪戦や紛争増加で人類は半減する。
      
2040年 平均気温が産業革命から4℃を超える。
      殆んどの人類が死に絶える。
      一部少数が地底や地面が露出した北極圏や
      南極で生き残る。

2050年 平均気温が産業革命から10℃を超える。
      地上から全ての氷が無くなり海面上昇60m。
      大陸と呼べる場所が無くなる。
      海流が停止して海が死ぬ。
      菌類以外絶滅し平均気温の低下が始まる。
  
自分で書いていて恐いですが、首都直下型地震や南海トラフ地震が入れば日本は更にきつくなると思います。

大袈裟に思えるかもしれませんが電力が無くなった途端に文明生活は出来なくなる事を既に多くの方が経験していると思います。燃料や食料自給出来ない日本はかなり弱いです。

 グレタ女史達若い子の激高はこの恐ろしい流れを本能的に悟っているせいではないかと思います。


是非、希望が持てる反論を誰かお願いします。m(_ _)m   
6:ジミー :

2019/12/31 (Tue) 09:21:24

『ポイント・オブ・ノーリターン(折り返し不能点)』


https://www.dir.co.jp/report/research/capital-mkt/esg/08052605strategy.pdf#search=%27%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96+%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%27
5:ジミー :

2019/12/31 (Tue) 09:08:51

『ティッピングポイント(転換点・臨界点)』


https://iges.or.jp/jp/pub/humanity-tipping-scales-world-j/ja

http://www.env.go.jp/earth/ondanka/rep130412/report_2.pdf#search=%27%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88+%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%27

https://gigazine.net/news/20191128-climate-tipping-points/

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/112900692/
4:ジミー :

2019/12/31 (Tue) 08:59:59

『ホットハウス・アース理論』


https://takahitomitsui.jimdofree.com/home/%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%99%BA%E4%BF%A1-%E6%96%87%E7%8C%AE%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%81%AA%E3%81%A9/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E8%AB%96%E6%96%87%E3%81%AE%E5%85%A8%E8%A8%B3/

https://gigazine.net/news/20180808-hothouse-earth-risk-apocalyptic-irreversible/
3:ジミー :

2019/12/31 (Tue) 08:54:24

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1577750065.jpg Re: ニュースをみて思う事 7 - ジミー
2019/09/19 (Thu) 20:44:14

『温暖化の進行 従来想定より急速に』

2100年で平均気温+7℃って人類どころか、ほぼ全ての生物が生きられない様な温度ですね(T_T)

産業革命から平均+1℃でここまで異常な気候!
2℃になるのもどんどん早くなりそうですが、更に想像絶する気候になりそうで怖いですね(>_<)

https://www.afpbb.com/articles/-/3245052

2:ジミー :

2019/12/31 (Tue) 08:44:17

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1577749632.jpg 一番衝撃的なニュースから転写したいと思います。


Re: ニュースをみて思う事 7 - ジミー
2019/11/25 (Mon) 17:44:37

『2050年 人類滅亡?』

私もそう思いますし、食料の奪い合いが始まればもっと早いと思います。

産業革命から1℃を超えた位から異常気象が肌で感じられる様になり、現在1.1℃上昇で昨年の台風21号関西被害や今年の15号19号と益々大型化しています。
日本に来なかった23号は世界最強クラスだったそうです。

2030年に1.5℃(この論文では1.6℃)上昇すると竜巻をそのまま大きくした台風になってしまうのではないかと考えています。
ビルも耐えられない巨大台風が来たら?

少なくとも今年を超える台風が来年も必ず来ると思って
皆さん準備しましょう!


https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/2050-2_1.php

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.