ナマジーと 愉快な仲間たち [地震前兆感知器ナマジー 地震予知] 692899


★地震予想キラウエア傾斜参考-7ー - makoto

1:makoto:

2023/12/24 (Sun) 01:11:44

★地震予想キラウエア傾斜参考-7ーmakoto - makoto - makoto

2023/12/22 (Fri) 01:00:58

★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より~2024/09/23終了
今まで、ありがとう。
 主に、資料収集中目的です。
を中心に資料を活用しながら個人的に地震を予想しています。他に、いくつかの資料も閲覧参考しています。

検証中につき、時間指定した範囲で地震が起きるかどうかを責任は問わないでください。「個人の判断」でお願いいたします。

注:キラウエア傾斜参考ー2は私の書き込み操作ミスでタイトルが「投稿者削除」となってしまいました。
前の書き込みは閲覧可能です。お手数をおかけして申し訳ありません。
追記:
今回から個人的判断で5段階の注目度☆の数で表示していきます。9月29日より。

2022/07/07 23:56JST
キラウエア傾斜計グラフはセクターTで特異グラフを構成し、キラウエア傾斜計降下グラフのボトムを前兆とする。時間の経過後、セクターAで平衡を維持したグラフが表れたので前兆とする。

キラウエア傾斜計を参考にした個人的地震予想方法

個人的地震規模予想M5規模地震の可能性は以下の式で表されます。

キラウエア傾斜計グラフ変動①降下 ②平行を維持
③セクターT ④セクターA
⑤日本周辺の火山活動主に2000の噴煙または爆発活動

ア  ①+③ M5規模地震の可能性
イ  ②+④ M5規模地震の可能性

ア イでの地震規模は⑤により予想規模M5を下げる可能性がある。

また、キラウエア傾斜計はキラウエア火山噴火準備、または噴火当時には予想が不確実となる。
-----------------------------------------------
97:makoto:

2025/02/09 (Sun) 09:19:13

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1739060658.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を予想される状態です。
満月は12日ですので、大き目の地震に注意してください。すでに中米でM7規模地震が起きています。
沖縄

宮城

台湾

北海道南部

青森一部

伊豆諸島近海

予想地域以外

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
96:makoto:

2025/02/03 (Mon) 21:15:45

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1738584946.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を個人的に予想される状態です。

沖縄

*M5.4
134 km ENE of Tatsugō, Japan
2025-02-04 04:15:00 (UTC+09:00)
36.0 km

宮城

4.6
6 km S of Iwaizumi, Japan
2025-02-06 12:03:32 (UTC+09:00)
57.6 km
台湾

北海道南部
4.9
22 km NNW of Shintoku, Japan
2025-02-07 12:36:00 (UTC+09:00)
158.1 km
4.2
119 km S of Honchō, Japan
2025-02-07 02:33:57 (UTC+09:00)
35.0 km
青森一部

伊豆諸島近海

中国大陸内陸

そのほかの地域
*M5.0
Kuril Islands
2025-02-05 08:47:57 (UTC+09:00)
10.0 km

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
95:makoto:

2025/01/26 (Sun) 22:46:23

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1738328093.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
セクターTで降下を再度しています。
福島を含む関東地方

ここ48時間の地震の可能性を診ています。
常に地震の備えは必要です。

色丹周辺

この周辺での規模のある地震の可能性も診ています。

伊豆

日向

能登周辺

以外の範囲
*M5.0
73 km ENE of Donggang, Taiwan
2025-01-27 09:18:48 (UTC+09:00)
2.7 km

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

==========================================
2025/01/31 08:29JST

M5.1
13 km ENE of Yujing, Taiwan
2025-01-30 11:11:53 (UTC+09:00)
10.0 km
94:makoto:

2025/01/24 (Fri) 01:45:12

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1737650712.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下していました。
M5規模地震以上の地震の可能性を予想される状態です。

福島を含む関東地方

色丹周辺

伊豆
2025 1 25 12:08 22.4 22°26.7'N 144°45.0'E 24 M5.5 硫黄島近海
日向

能登周辺

以外の範囲
*M5.1
8 km N of Yujing, Taiwan
2025-01-25 20:49:17 (UTC+09:00)
10.0 km

=========================
福島で起きている群発地震がいまだに治まっていません。今回の、キラウエアグラフから、M5規模地震以上の地震の可能性を予想される状態ですので、地震に備えてください。


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
93:makoto:

2025/01/16 (Thu) 08:52:49

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1736985205.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を予想される状態です。

(19日06:00JSTまでキラウエア傾斜計は降下していました。)

福島を含む関東地方
2025年01月21日20時55分頃
福島県会津 M2.4 1

2025年01月21日15時06分頃
茨城県沖 M3.7 1

2025年01月21日13時23分頃
茨城県北部 M2.8 1

2025年01月21日09時03分頃
福島県会津 M2.6 2

2025年01月21日08時54分頃
福島県会津 M3.3 2

2025年01月21日06時54分頃
福島県会津 M2.1 1

2025年01月21日06時49分頃
福島県会津 M2.1 1

2025年01月21日06時42分頃
福島県会津 M2.9 2

2025年01月21日06時34分頃
福島県会津 M3.3 2

2025年01月21日05時48分頃
福島県会津 M3.1 1
色丹周辺
4.6
103 km E of Shikotan, Russia
2025-01-21 04:19:19 (UTC+09:00)
61.9 km

伊豆

日向
2025年01月21日22時31分頃
日向灘 M4.1 2

能登周辺

以外の範囲
5.0
69 km NE of Yonakuni, Japan
2025-01-19 04:44:17 (UTC+09:00)
10.0 km
5.0
61 km NE of Yonakuni, Japan
2025-01-19 04:31:29 (UTC+09:00)
10.0 km
4.7
78 km NE of Yonakuni, Japan
2025-01-19 03:55:03 (UTC+09:00)
10.0 km
4.5
80 km NE of Yonakuni, Japan
2025-01-19 03:27:09 (UTC+09:00)
10.0 km
4.9
83 km NE of Yonakuni, Japan
2025-01-19 01:54:00 (UTC+09:00)
10.0 km
4.8
70 km NE of Yonakuni, Japan
2025-01-19 01:09:04 (UTC+09:00)
10.0 km
4.6
82 km NE of Yonakuni, Japan
2025-01-18 22:02:16 (UTC+09:00)
10.0 km
4.8
6 km SSE of Yujing, Taiwan
2025-01-21 02:42:30 (UTC+09:00)
10.0 km
5.1
3 km WSW of Yujing, Taiwan
2025-01-21 01:26:24 (UTC+09:00)
10.0 km
*M6.0
12 km N of Yujing, Taiwan
2025-01-21 01:17:26 (UTC+09:00)
10.0 km

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

============================================
2025/01/18 09:32JST

キラウエア噴火停止したように見えます。

これから37時間以内、24時間以内に比較的規模のある地震が個人的に予想されます。

日向、福島方面、関東周辺に注意してください。

92:makoto:

2025/01/13 (Mon) 22:04:27

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1736773468.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。

セクターAで平行から39時間と予想範囲でM6規模の強めの地震が起きています。予想は当たっていますが、さらにセクターTで降下開始しが始まっていました。
M6.8地震がすでに起きていました。

地震当時のキラウエアグラフを展示しておきます。

地震予想地域の範囲
福島を含む関東地方

色丹周辺
M4.4
97 km SE of Shikotan, Japan
2025-01-15 13:56:06 (UTC+09:00)
10.0 km
4.4
26 km E of Shikotan, JAPAN
2025-01-14 06:53:13 (UTC+09:00)
91.5 km
4.4
243 km E of Kuril’JAPAN
2025-01-14 05:38:29 (UTC+09:00)
10.0 km

伊豆

日向
*M6.8
11 km ESE of Miyazaki, Japan
2025-01-13 21:19:33 (UTC+09:00)
48.9 km

*M5.5
42 km ENE of Nichinan, Japan
2025-01-15 02:12:38 (UTC+09:00)
30.2 km

能登周辺

以外の地域
4.3
13 km E of Ōtsuchi, Japan
2025-01-14 21:44:29 (UTC+09:00)
63.8 km

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
=====================
セクターAで平行からセクターTで降下開始で地震が起きています。
注意が必要な状況と判断されますので、地震対策再確認をお願いいたします。
91:makoto:

2025/01/11 (Sat) 07:42:06

★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を予想される状態です。
沖縄

宮城

台湾

北海道南部

青森一部

予想地域以外

*M5.2
Bonin Islands, Japan region
2025-01-13 07:21:10 (UTC+09:00)
10.0 km


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
90:makoto:

2025/01/07 (Tue) 01:46:37

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1736239184.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を予想される状態です。
キラウエア噴火は小康状態です。
傾斜計に反応しています。
降下の時は、噴火
降下停止時には噴火停止
上昇時に停止から、ある程度の上昇時に噴火開始
そして降下していく。
キラウエア噴火中なので、予想も難しくなっています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

セクターAで地震が起きやすい地域
沖縄

宮城

台湾

北海道南部

青森一部
*M5.0
21 km WNW of Imabetsu, Japan
2025-01-07 11:47:22 (UTC+09:00)
159.9 km

以外の地域

*M5.0
105 km E of Hasaki, Japan
2025-01-07 01:44:42 (UTC+09:00)
22.5 km
*M5.6
Izu Islands, Japan region
2025-01-07 17:31:32 (UTC+09:00)
377.5 km
*M5.3
Volcano Islands, Japan region
2025-01-08 02:23:48 (UTC+09:00)
535.0 km
89:makoto:

2025/01/02 (Thu) 08:59:41

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1735775981.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を個人的に予想される状態です。地震が起きやすい場所は以下

福島を含む関東地方
2025 01/03 10:20JST
茨城方面に注目しています。

色丹周辺
4.7
Kuril Islands
2025-01-04 19:59:02 (UTC+09:00)
10.0 km
伊豆
4.5
Izu Islands, Japan region
2025-01-03 04:34:37 (UTC+09:00)
10.0 km

M4.9
244 km SE of Katsuura, Japan
2025-01-05 22:35:02 (UTC+09:00)
28.8 km
日向

能登周辺

以外
4.5
84 km SSW of Yonakuni, Japan
2025-01-06 11:43:23 (UTC+09:00)
11.2 km



2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

組み込まれたグラフは規模のある地震の可能性傾向を示しつつあります。

規模のある地震の可能性はもう少し後と思われますが、注意は怠れません。特に、地震予想地域は注意してください。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
88:makoto:

2024/12/25 (Wed) 19:22:46

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1735122167.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を予想されます。
さらに
キラウエアは噴火開始しています。
一年以内の災害級の地震の可能性も出てきています。

福島を含む関東地方
*M5.3
40 km E of Tomioka, Japan
2024-12-28 04:10:07 (UTC+09:00)
58.2 km
4.6
20 km E of Ichinomiya, Japan
2024-12-28 01:55:53 (UTC+09:00)
42.2 km

色丹周辺
4.6
85 km S of Shikotan, Japan
2024-12-28 00:46:45 (UTC+09:00)
42.2 km
*M6.8
Kuril Islands
2024-12-27 21:47:37 (UTC+09:00)
146.0 km

伊豆
4.5
Izu Islands, Japan region
2024-12-27 06:48:19 (UTC+09:00)
10.0 km
*M5.7
Izu Islands, Japan region
2024-12-27 06:02:25 (UTC+09:00)
10.0 km

日向

能登周辺

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
87:makoto:

2024/12/18 (Wed) 19:25:18

★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を予想されます。

この期間で地震が起きやすい地域(個人的予想)

福島を含む関東地方

色丹周辺
4.4
52 km S of Shikotan, Russia
2024-12-21 10:19:29 (UTC+09:00)
67.3 km
伊豆
4.8
205 km SSE of Tateyama, Japan
2024-12-21 03:58:28 (UTC+09:00)
70.2 km

日向

2024年12月20日11時51分頃
日向灘 M3.5 1

能登周辺

2024年12月20日00時06分頃
石川県西方沖 M3.8 1

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

--------------------------------------------

2024/12/25 19:16JST

火  山:桜島
日  時:2024年12月23日07時29分(222229UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3400m(海抜14700FT)
白色噴煙:

キラウエア噴火開始
86:makoto:

2024/12/15 (Sun) 13:20:46

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1734236447.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
セクターAで平行を維持しています。
沖縄

宮城

台湾

北海道南部

青森一部

地震が起きやすい地域です。
予想圏外

4.5
0 km NNW of Yūki, Japan
2024-12-17 22:11:18 (UTC+09:00)
76.9 km
*M5.2
20 km SSW of Makurazaki, Japan
2024-12-17 13:09:34 (UTC+09:00)
165.5 km
4.5
28 km S of Yudomari, Japan
2024-12-16 11:34:00 (UTC+09:00)
60.6 km
4.5
7 km ESE of Yuasa, Japan
2024-12-16 04:37:58 (UTC+09:00)
34.6 km
4.5
Izu Islands, Japan region
2024-12-16 02:35:13 (UTC+09:00)
10.0 km

2、地磁気や太陽グラフ合成比較
 複数回の地震がここ数日中に予想されます。
満月当日ですので規模のある地震に備えることを勧めます。
太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

相模湾近海にも注意
85:makoto:

2024/12/13 (Fri) 13:13:28

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1734063209.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
すでに下記の地震が起きています。
M5.1
Izu Islands, Japan region
2024-12-13 04:55:20 (UTC+09:00)
10.0 km

キラウエア傾斜計、セクターAで平行を維持していたと記録しますす。M5規模地震以上の地震の可能性を個人的に予想される状態といたします。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

磁気合成グラフはM5規模地震以上の地震の可能性を予想される状態でした。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
---------------------------------------
キラウエア傾斜計グラフ最新を提示しておきます。

2/11 05:00 ~12:00HST
2/11 16:00~ 21:00HST辺りで平行を維持しています。

セクターAで平行を維持している場合の地震が起きやすい地域。
硫黄島近海地域

沖縄

宮城

台湾

北海道南部一部青森


84:makoto:

2024/12/06 (Fri) 20:18:01

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1733483881.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を個人的に予想させる状態です。
セクターTでキラウエア傾斜計降下の場合の
地震可能性が高い地域

福島を含む関東方面
+α
4.8
22 km ESE of Ōhara, Japan
2024-12-10 05:33:22 (UTC+09:00)
45.1 km

4.5
3 km WSW of Chiba, Japan
2024-12-08 07:39:45 (UTC+09:00)
76.3 km
4.8
248 km SE of Kushimoto, Japan
2024-12-05 23:36:00 (UTC+09:00)
365.7 km
4.8
3 km NW of Iwai, Japan
2024-12-04 19:11:44 (UTC+09:00)
73.5 km
4.7
61 km SSE of Katsuura, Japan
2024-12-04 07:31:05 (UTC+09:00)
74.0 km

色丹
4.9
92 km NE of Shikotan, Japan
2024-12-09 21:42:44 (UTC+09:00)
103.5 km

*M6.0
Kuril Islands
2024-12-08 19:24:59 (UTC+09:00)
207.0 km

伊豆諸島

日向
4.8
11 km SSE of Miyazaki, Japan
2024-12-06 14:26:00 (UTC+09:00)
57.8 km

能登周辺

予想以外地域
4.9
67 km E of Hualien City, Taiwan
2024-12-07 16:48:28 (UTC+09:00)
16.8 km

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
83:makoto:

2024/12/03 (Tue) 00:10:07

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1733152207.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を個人的に予想します。

セクターA平行時に起きやすい地域は以下

硫黄島近海地域
4.6
Volcano Islands, Japan region
2024-12-03 21:41:04 (UTC+09:00)
10.0 km
沖縄周辺
*M5
146 km SSE of Itoman, Japan
2024-12-05 01:53:01 (UTC+09:00)
10.0 km

宮城県沖合
台湾周辺
M5.1
91 km SSE of Yonakuni, Japan
2024-12-04 09:09:30 (UTC+09:00)
10.0 km
北海道南部一部青森

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
82:makoto:

2024/11/27 (Wed) 20:52:57

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1732708378.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで再度降下開始しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を個人的に予想されます。地震が多発中の地域、関東も含め注意が必要と個人的に予想しています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

------------------------------------------
2024/11/28 23:57JST

佐渡島はどうでしょうか。
佐渡島周辺で変動が起きると、東日本で地震の可能性も診ています。

バイカル湖南部中国周辺で地震が起きています。
北海道南部の可能性も診ています。
81:makoto:

2024/11/26 (Tue) 20:05:51

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1732619152.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震以上の地震を予想されます。
また、ここ最近セクターT期間でのM5規模地震とキラウエア傾斜計の反応は適応していないように思えます。
そこで、ここ最近のキラウエアグラフとセクター転換期と地震を表示しておきます。

私見ですが、ここ最近の太平洋プレートの緊張により、降下規模が縮小されているとも思えます。
又はオガサワラ、または伊豆方面での火山活動の影響もあるのではないかとも思われます。
(硫黄島周辺での火山活動も予想されます。)今までとは違う動きが予想されます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
80:makoto:

2024/11/23 (Sat) 00:59:08

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1732291148.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

19日HSTにセクターAで平行を維持していました。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
M5.0
10 km NW of Yongkang, Taiwan
2024-11-22 21:40:18 (UTC+09:00)
10.0 km

訂正
M4.9
16 km N of Yongkang, Taiwan
2024-11-22 21:40:19 (UTC+09:00)
10.0 km
--------------------------------
M5.1
58 km E of Noda, Japan
2024-11-24 08:22:30 (UTC+09:00)
45.7 km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今現在(11/13 00:56JST)ではセクターTを記録中。
これからキラウエア傾斜計が降下した場合、日向周辺または南海近海での地震の可能性があると推測されます。
79:makoto:

2024/11/18 (Mon) 23:01:11

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1731938471.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

再度、セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を診ています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

M5規模地震以上の地震を再度個人的に予想させる状態です。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

-------------------------------
4.9
58 km SE of Onagawa Chō, Japan
2024-11-20 17:09:50 (UTC+09:00)
63.2 km
4.9
14 km N of Hiranai, Japan
2024-11-20 15:40:15 (UTC+09:00)
10.0 km
5.0
59 km SSE of Ōyama, Japan
2024-11-20 03:36:11 (UTC+09:00)
248.8 km
78:makoto:

2024/11/17 (Sun) 22:21:26

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1731849687.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持していました。
先ほど奄美でM6級の地震が起きていましたが、
その地震前数分前の資料を基にしてみました。
書き込む前にM6級の地震が起きていました。
その資料を添付しておきます。
キラウエア傾斜計グラフが回復しました。
書き込みのタイミングは回復していないようです。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

24時間まえから
M5規模地震以上の地震を示す状態です。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

先ほど起きたM6.2地震の震源地が気になります。
嫌な場所です。

----------------------------
M6.1
155 km SSE of Koshima, Japan
2024-11-17 21:16:29 (UTC+09:00)
8.0 km
77:makoto:

2024/11/16 (Sat) 20:04:38

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1731755078.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計グラフは復活していました。
今までのグラフは何なんだったのでしょうか。
微分グラフのようにも思えましたがわかりません、。
ここ一月分の変動が大まかに表示されていましたので添付しておきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
76:makoto:

2024/11/12 (Tue) 09:13:39

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1731370419.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

ほとんど傾斜計に変動はありません。
キラウエア南方の海底に群発地震が起きています。
関連がありそうです。
また、太平洋プレートの圧の上昇も火山の噴火多発から疑われます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

M5規模地震の可能性のグラフとなっています。
福島方面の可能性も診ています。


太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

キラウエア、東伊豆奈良本の傾斜計、ひずみ計ともに異常を示したままです。
75:makoto:

2024/11/02 (Sat) 21:38:28

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1730551109.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024/11/02 21:30JST

M.0
90 km SSE of Hengchun, Taiwan
2024-11-02 15:27:32 (UTC+09:00)
16.7 km
M5.2
177 km SSE of Kuril’sk, Russia
2024-11-01 05:51:59 (UTC+09:00)
10.0 km
M5.2
44 km S of Hualien City, Taiwan
2024-11-01 01:18:16 (UTC+09:00)
10.0 km

以上の地震は、キラウエアセクタT下、傾斜計がフラットの状態で起きていました。
磁気合成グラフからも、一部の現象以外は判断できていませんでした。
74:makoto:

2024/10/24 (Thu) 09:11:14

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1729728674.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計は10月13日辺りから平行を維持、グラフの変動が非常に小さくなっています。
M6.2
145 km SSW of Severo-Kuril’sk, Russia
2024-10-23 23:38:05 (UTC+09:00)
48.6 km
という地震は起きています。
この変化のない傾斜計の平衡状態で、セクターAということとなり、地震は予想されたはずです。
しかし、このキラウエア平衡状態で予想することは困難です。
おそらく、キラウエア深部のマグマがオバーフロウ状態から、キラウエア火口から下部に定量流出しているのではないかと、個人的に推測しています。
とにかく難しい状態であり、東伊豆ひずみ計とほとんど時差の無い異常状態とともに、難しい局面です。
太平洋プレートの状態が異常であることを考慮していきたいと思います。注意です、ここで南米でM8規模近い地震が起きる可能性も診ています。


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

磁気合成グラフはM5規模地震を予想される状態でした。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
----------------------------------------------

2024/10/25 08:48JST

M5.1
Volcano Islands, Japan region
2024-10-25 02:51:28 (UTC+09:00)
10.0 km
73:makoto:

2024/10/15 (Tue) 22:18:29

★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

大きな降下のあとはセクターAで平行を維持していると
言える状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

M5規模地震を予想される状態です。
さらなる変化に注目。
規模のある地震の可能性も出てきています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

----------------------------------

2024/10/18 21:48JST

M5.4
Volcano Islands, Japan region
2024-10-18 18:18:22 (UTC+09:00)
1.8 km
M5.1
48 km ENE of Noda, Japan
2024-10-18 13:38:07 (UTC+09:00)
63.4 km
72:makoto:

2024/10/11 (Fri) 13:52:20

★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持していました。
M5規模地震を予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

----------------------------------------

2924/10/13 22:13JST

M5.1
1 km SE of Hualien City, Taiwan
2024-10-13 20:36:31 (UTC+09:00)
21.5 km
71:makoto:

2024/10/05 (Sat) 21:01:57

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1728129717.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
セクターTで降下しています。
まだ揺れ幅は大きくありませんがM5規模地震を予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

M5規模地震を予想される状態です。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

小さな揺れを自宅で観測されています。
このような場合、関東周辺で揺れを感じることが多いです。
70:makoto:

2024/09/28 (Sat) 00:14:30

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1727527108.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計は30時間以上停止していました。
その間、セクターAで平行を維持した状態の後に、
(このグラフ全部はセクターA)
M5規模地震を予想が起きていました。
5.5
28 km SSE of Akkeshi, Japan
2024-09-26 16:01:10 (UTC+09:00)
57.9 km
さらに、その後に2回平衡を維持しています。
M5規模地震を予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較
 状態はM5規模地震を予想される状態です。


太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

M5規模地震を予想される状態の範囲
2024/09/28 00:22訂正
三重沖合、福島宮城、台湾方面

4、犬の異常報告2022/09/19より~2024/09/23終了
今まで、ありがとう。
---------------------------------
2024/09/29 01:36JST
5.1
Volcano Islands, Japan region
2024-09-28 21:32:38 (UTC+09:00)
83.0 km
M
69:makoto:

2024/09/23 (Mon) 19:47:52

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1727088473.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震を予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より~2024/09/23終了
今まで、ありがとう。
68:makoto:

2024/09/21 (Sat) 22:45:10

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1726926311.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア火山噴火中に予期しない地震が起きていました。領海近くです。
M5.2
Volcano Islands, Japan region
2024-09-20 14:13:42 (UTC+09:00)
97.3 km

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
67:makoto:

2024/09/11 (Wed) 02:08:52

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1725988132.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下しています。
M5規模地震を予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

長崎出身のルー太郎はフィラリアを持っていました。
ゴルバキア治療で完治したはずですが、ここで様態が急変しています。保険にも入れず、治療費も高額となっています。どこまで持つかはわからない状態です。母親の施設も心不全持ちです。いまだ決まっていません。
妻への負担が心配です。
------------------------------------
ルー太郎はとりあえず、生きております。
毎日の点滴で命をつないでおります。

----------------
2024/09/14 01:41 JST

M5.2
Izu Islands, Japan region
2024-09-13 08:48:14 (UTC+09:00)
21.0 km

M5.7
57 km SSE of Koshima, Japan
2024-09-14 08:03:41 (UTC+09:00)
29.0 km
66:makoto:

2024/09/08 (Sun) 02:21:33

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1725729693.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

新たに検証したグラフを提示しておきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
65:makoto:

2024/09/03 (Tue) 16:28:30

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1725348510.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

再度、セクターTで降下しています。
M5規模地震を予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

M5規模地震を予想させる状態です。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

やはり、日向周辺の地震の可能性を診ています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

甘えが強く出ています。

-----------------------------------
2024/09/05 16:59JST

ルー太郎はこの時間、吐きまくっています。
様子がおかしいです。
-------------------------------------

2024/09/07 14:47JST

M5.1
14 km ESE of Hualien City, Taiwan
2024-09-07 14:16:50 (UTC+09:00)
21.9 km
---------------
5.2
234 km SE of Kushimoto, Japan
2024-09-07 22:42:52 (UTC+09:00)
383.9 km

72時間以後でした。
外れ
64:makoto:

2024/08/29 (Thu) 20:59:38

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1724932778.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下しています。
M5規模地震が個人的に予想されます。
前回セクターAで平行を維持してましたが、M5規模地震は起きていませんでした。このようなM5規模地震の予想が外れ、日本である程度の規模の地震が少なくなった場合、先の日向M7規模地震が起きていました。
今回も同じような動きが見られます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

5.0
11 km SSE of Hualien City, Taiwan
2024-09-02 17:26:24 (UTC+09:00)
28.7 km

-----------------------------------------
2024/09/03 16:22JST

M5規模台湾地震は予想範囲の27時間以内ではなく40時間辺りに起きています。
外れです。
63:makoto:

2024/08/26 (Mon) 01:49:22

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1724604563.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
セクターAで平行を維持しています。
セクターA平行からセクターT降下の可能性も診ています。そのような状態になるのかも注目しています。
そのような状態となると、さらに似た状態となります。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較
7/29 日向M5.2地震当時と似たグラフとなっています。


太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
62:makoto:

2024/08/21 (Wed) 01:38:54

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1724171934.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
すでに、北方領土でM5規模地震は起きています。
さらに、宮城、福島方面での地震の可能性を個人的に診ています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

満月周辺です。ここ一週間は規模のある地震の可能性も診ています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

九州方面の火山活動は落ち着いていると個人的に判断しています。規模のある地震の可能性もありますので
注意範囲を指摘された地域では特に注意してください。

4、犬の異常報告2022/09/19より

ここ最近は傍にいることが多いです。
61:makoto:

2024/08/18 (Sun) 01:47:24

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1723913244.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

下記の予想範囲(72時間以内)で起きた地震となりますので、記帳しておきます。
また、新たな前兆も出ていますことも記録されております。
2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

-------------------
2024/08/18 01:44JST

最近の予想がズレた事案をUSGSで検証しますと、地震規模は訂正され、外れを訂正できる場合も多々あります。時間があれば訂正しておきます。
5.0
14 km ESE of Daigo, Japan
2024-08-19 00:50:49 (UTC+09:00)
35.0 km
60:makoto:

2024/08/16 (Fri) 13:42:15

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1723783336.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

台湾地震M6.1を予想書き上げできていません。
事後報告になります。
当時の分析グラフとなっています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
59:makoto:

2024/08/12 (Mon) 21:35:27

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1723466172.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下以後セクターAで平行を維持しています。M5規模地震を予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

ルー太郎は甘えが強く出ています。

4.5
5 km N of Hadano, Japan
2024-08-15 20:20:35 (UTC+09:00)
21.4 km
日向沖合M7.1地震当時と似たグラフとなっています。
セクターTでわずかに降下した後に、一時的なセクターAの状態で平行を維持していました。
似た状態です。
ここ3日間は注意が必要と個人的に判断しています。

M5.4
44 km SSE of Yilan, Taiwan
2024-08-15 18:06:45 (UTC+09:00)
11.3 km
58:makoto:

2024/08/11 (Sun) 21:22:13

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1723378933.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

日向沖合M7.1地震当時のキラウエア傾斜計分析
の結果は前兆を示していましたことを報告しておきます。グラフ緑のラインはセクターAで平行を維持していました。



2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

M7.1地震前日、散歩の途中で癲癇を起こしていました。

---------------------------------------------

2024/08/12 09:44JST

ここ数日何かを訴えるように私のそばを離れません。
特に、今のこの時間では傍にいたままです。
57:makoto:

2024/08/09 (Fri) 02:33:14

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1723533236.png グラフを記録しておきます。
---------------------------------

2024/08/13 16:12JST
資料変更しておきます。
前の資料は上のグラフに反映されています。
56:makoto:

2024/08/02 (Fri) 01:40:37

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1722530437.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持していました。
M5規模地震を予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

ここ数日の日中にそばを離れません。

-----------------------------------

2024/08/06 20:56JST

M5規模地震は起きていませんでした。
この期間での大き目の地震
M4.9
21 km ENE of Akkeshi, Japan
2024-08-04 22:19:49 (UTC+09:00)
80.2 km

桜島で2000m以上の3000m級の噴火が起きています。



火  山:桜島
日  時:2024年08月06日00時37分(051537UTC) 第1報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3000m(海抜13400FT)
白色噴煙:
流  向:南西
---

火  山:桜島
日  時:2024年08月07日14時44分(070544UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2300m(海抜11100FT)
白色噴煙:
流  向:南
55:makoto:

2024/07/30 (Tue) 02:06:16

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1722272776.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
(前回、グラフの右端に記録)

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

今日の午前中に前兆
(地震後の報告)

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

桜島で昨日16:44に4400mの噴火
地震規模の抑制を推測

4、犬の異常報告2022/09/19より

-----------------------------------------

2024/07/30 02:11JST

瀬戸内海中部M3規模の地震と、日向M5規模地震は連動していると個人的に推測されます。
さらなる連動地震が起きるのかに注目しています。
54:makoto:

2024/07/24 (Wed) 01:54:42

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1722170958.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

満月の影響範囲です。規模のある地震の可能性も個人的に診ています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

関東周辺、伊豆諸島方面と沖縄台湾方面
の可能性

4、犬の異常報告2022/09/19より
-------------------------------------
2024/07/28 21:44JST

上記の予想はできていませんでした。
新たな兆候も書き込みがされていませんでした。
セクターTで降下は記録されています。
ここしばらく、仕事が忙しく書き込みもできていませんでした。

53:makoto:

2024/07/20 (Sat) 09:48:46

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1721436526.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下しています。
M5規模地震を予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

満月は21日です。影響期間です。
M規模のある地震の可能性が出てきます。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

関東周辺、福島沖合に注目しています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

--------------------------------------

M4.9
72 km ESE of Iwaki, Japan
2024-07-20 20:15:50 (UTC+09:00)
24.8 km
M5に近い地震は予想範囲に起きています。

M5.3
66 km ESE of Akkeshi, Japan
2024-07-21 13:27:28 (UTC+09:00)
23.9 km
52:makoto:

2024/07/17 (Wed) 22:32:20

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1721223141.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を個人的に予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

満月影響期間に近づいています。
規模のある地震に注意が必要期間です。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

関東周辺でM4規模地震に近い地震が多めです。
注意が必要だと思われます。

4、犬の異常報告2022/09/19より

ここ数日、部屋からでて廊下の犬用ベットに寝ています。
---------------------------------------------
2024/07/18 21:35JST

M5.6
163 km S of Tateyama, Japan
2024-07-18 20:07:36 (UTC+09:00)
105.6 km
51:makoto:

2024/07/17 (Wed) 02:33:41

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1721151222.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

予想していないM5規模地震を記録しておきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
50:makoto:

2024/07/09 (Tue) 02:09:08

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1720458549.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計はセクターAで平行を維持しています。
M5規模を個人的に予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

台湾方面でのM5規模は起きていません。台湾
に近いフィリッピンでM5.5地震は起きていました。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より


-----------------------------------------

2024/07/13 08:51JST

M5.3
127 km SSE of Itoman, Japan
2024-07-13 08:18:47 (UTC+09:00)
10.0 km

予想時間内に起きていませんでした。

M4.9
10 km NW of Nyūzen, Japan
2024-07-11 12:01:18 (UTC+09:00)
10.0 km
このような地震は起きていました。
49:makoto:

2024/07/06 (Sat) 00:48:33

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1720194513.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を予想される状態です。
先の個人的予想時間範囲内で再度記録されています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

勝浦、福島、と台湾方面で地震が起きた当時のグラフとなっています。すでに勝浦、茨城方面で地震が起きています。台湾方面はまだ起きていませんがすでに地震が起きた勝浦、福島方面にも注目しています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

M6.2
Bonin Islands, Japan region
2024-07-08 05:01:14 (UTC+09:00)
571.2 km
48:makoto:

2024/07/04 (Thu) 08:11:35

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1720048296.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

磁気合成グラフはM5規模地震を予想またはその複数回の地震を個人的に予想される状態です。

M5.1
6 km ESE of Katsuura, Japan
2024-07-04 12:12:29 (UTC+09:00)
40.9 km
M4.6
8 km ESE of Funaishikawa, Japan
2024-07-04 10:25:26 (UTC+09:00)
62.3 km
太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
47:makoto:

2024/07/02 (Tue) 09:11:02

★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計は30日に降下していましたがセクターはAでした。その後下記の地震
M5.3
Bonin Islands, Japan region
2024-07-02 07:44:53 (UTC+09:00)
471.9 kmの深発地震が起きていました。
予想はできていませんでした。

キラウエア傾斜計は新たな噴火に近づいていることを表しています。予想は難しいものとなっています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

M5規模地震を予想させるグラフに転じたところでM5規模地震が発生しています。
このグラフの傾向はここ数日中にある程度の規模のある地震を予想させるものとなっています。

M5.0
North Pacific Ocean
2024-07-03 11:20:22 (UTC+09:00)
10.0 km

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

フィリッピン海プレート内の地震で、深発でもあります。伊豆ひずみ計などのグラフに注目していきます。

4、犬の異常報告2022/09/19より

今のところ(09:00辺り)では異常はありません。
46:makoto:

2024/06/25 (Tue) 01:27:22

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1719246443.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震を予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

22~23の切り替えあたりに記録されていました。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

昨日、散歩後に家に入るのを拒んでいました。
いつもは問いこむように家に帰るのですが。
45:makoto:

2024/06/20 (Thu) 22:31:49

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1718890309.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計はセクターAで平行を維持しています。M5規模地震を予想される状態です。

キラウエア噴火以後の地震予想は外れが続いています。今までのキラウエア噴火以後の状態は、予想が外れることが多い記憶があります。また、予想精度が落ちた後で大き目の地震が起きていた記憶もあります。
通常と違ったプレートの状態も予想されます。


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

合成グラフは比較的大き目の地震が予想される状態になっています。ただ、セクターの状態はAからTに変わることが必要なのですが、この頃のセクター予想も逆に出ていますので、安心はしていません。
満月の影響範囲に入りました。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

東南海周辺でのM4規模地震
(書き込んでいる最中に三河湾でM4規模地震が起きています。)は起きています。
ひずみ計ではまだ異常は見られないようです。
注目していきます。

4、犬の異常報告2022/09/19より

ルー太郎が寝ている時間ですが起きてきます。

-----------------------------------------------

2024/06/23 14:10JST

M5.0
34 km E of Iwaki, Japan
2024-06-23 12:12:07 (UTC+09:00)
55.7 km

M5.1
21 km SSE of Hualien City, Taiwan
2024-06-23 23:27:09 (UTC+09:00)
22.7 km
44:makoto:

2024/06/15 (Sat) 01:43:59

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1718383439.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を予想される状態です。
キラウエア小噴火以来、セクター変動とキラウエア傾斜計グラフの関連がUSGS基準では薄くなっています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

上弦の月から満月の影響圏に近くなりつつあります。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

東海沖合伊豆諸島、小笠原でのM4規模地震が数回起きていますが、東伊豆ひずみ計に異常は記録されていません。注目しています。


4、犬の異常報告2022/09/19より

北方向に異常を示していましたが、今日(昨日)は特に問題は見られませんでした。

2024年06月16日19時16分頃
千葉県北西部 M4.2 2
2024年06月18日03時33分頃
埼玉県北部 M3.7 2
-------------------------------------------

2024/06/20 22:13JST

M5規模地震は起きていませんでした。
キラウエア噴火辺りから、キラウエア傾斜計グラフ地震予想は外れが続いています。
噴火以後、キラウエア7傾斜計の上昇は強い状態が続いています。
M4.8
23 km ENE of Nichinan, Japan
2024-06-17 15:57:24 (UTC+09:00)
53.2 km
M4.9
171 km SE of Isen, Japan
2024-06-17 13:47:19 (UTC+09:00)
10.0 km
43:makoto:

2024/06/10 (Mon) 21:47:05

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1718023626.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を予想される状態です。

6/3キラウエア噴火を前後してセクターAとTそしてキラウエアグラフとの関係が逆転していました。
今回、通常の状態に回帰したのでしょうか。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

日本周辺の東南海深発地震とい東伊豆奈良本ひずみ計異常の関連と、石川能登地震そして千葉周辺の地震の相関関連に注目しています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

21:41辺りで落ち着きがありません。
比較的に北方向を向いたまま立ち止まったり、動き回ったりしています。

今回、キラウエア傾斜計グラフはセクターAで平行を維持しています。先の能登半島M6規模に近い地震当時のグラフの高まりに近づいていますが少しまだ幅がありますが、要注意期間に入ったようです。


--------------------------------------------
2024/06/15 00:57JST

予想範囲でUSGS基準でM5規模地震は発生していませんでした。
Mw4.7
28 km SW of Urakawa, Japan
2024-06-12 14:35:30 (UTC+09:00)
62.4 km
Mw4.8
80 km W of Noshiro, Japan
2024-06-11 19:33:48 (UTC+09:00)
10.0 km
Mw4.8
Izu Islands, Japan region
2024-06-11 07:09:18 (UTC+09:00)
179.8 km
Mw5.0
93 km S of Yonakuni, Japan
2024-06-10 12:56:16 (UTC+09:00)
36.1 km

Mj基準とMw基準の誤差が大きいようです。
例えば

2024年06月11日07時10分頃
鳥島近海 Mj5.4
MwとM5規模中のM0.6という大きな差が記録

2024年06月10日12時56分頃
与那国島近海 Mj4.4

MwとM4規模中のM0.6という大きな差が記録
されています。

ともにM0.6規模のずれが記録されています。




42:makoto:

2024/05/26 (Sun) 00:20:20

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1717043267.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模以上の地震を個人的に予想しています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

ここ最近、太陽風の速度が下がりきっていず、また磁気密度も上がっていません。
満月影響期間ですが、M7規模地震は世界的な範囲で起きていません。まだこの期間中に規模のある地震が起きる可能性も個人的に診ています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

桜島火山噴火による(3000m規模)M5規模地震の可能性を弱めると推測されます。
活動が減衰するのでしょうか。

4、犬の異常報告2022/09/19より

今日の20時辺りに落ち着きがありませんでした。
------------------------------------------
2024/05/30 13:26JST
2024年05月26日00時55分頃
茨城県南部 M4.6 3

------------------------------------------

2024/05/30 13:23JST

今回の予想時間内(72時間以内)にM5規模地震は起きていませんでした。
当時のグラフを

2024年05月30日 02時15分頃
東海道南方沖 M5.4 2

当時に近い時間に差し替えておきます。

------------------------------------------

2024/06/01 10:03JST

5.2
11 km NNW of Hualien City, Taiwan
2024-06-01 02:10:58 (UTC+09:00)
16.5 kmM

https://sswpc.org/?s=Solar+Wind+Prediction
41:makoto:

2024/05/22 (Wed) 20:39:46

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1716377986.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

台湾地震M5規模地震を予想していませんでした。
当時のグラフを提示しておきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

2024/05/5/22 20:38JST
ルー太郎に落ち着きがありません。
40:makoto:

2024/05/18 (Sat) 20:55:48

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1716033348.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震以上の地震の可能性を個人的に予想しています。


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風速度は、300km/s代に近い状態で、
さらに降下するかに注目しています。
電子密度は16日に降下しています。
さらに個人的な判断として、満月の影響を受ける期間に入り込みました。
規模のある地震に警戒です。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

落ち着きがありません。

--------------------------------------

2024/05/19 14:02JST

新宮が揺れているようです。

--------------------------------------
2024/05/22 00:56JST

M5.4
Bonin Islands, Japan region
2024-05-21 09:39:37 (UTC+09:00)
38.2 km
39:makoto:

2024/05/12 (Sun) 00:43:37

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1715442218.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を強く維持しています。
M5規模地震以上の可能性を個人的に予想しています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風の速度は異常な速さとなっています。
電子密度はまだ増えていません。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

仏像構造線に小さな揺れが起きています。
関東周辺にも影響が個人的に予想されます。
揺れに備えてください。


4、犬の異常報告2022/09/19より

-------------------------------------------

2024/05/15 20:01JST

キラウエア傾斜計グラフ予想は外れています。
キラウエア傾斜計予想精度が落ちる場合
1,日本周辺で2000m級の噴火が起きますと
予想精度に影響が出ます。
---------------------------------------------
2024/05/23 14:48JST

火  山:桜島
日  時:2024年05月15日14時42分(150542UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2000m(海抜10100FT)
白色噴煙:
流  向:南東
----------------------

今回、巨大フレアX1~X5級が起きています。
地球の地震サイクルに影響が出ているものと推測しています。

その、推測から過去の地震について、太陽風の速度と被害級地震のデータを比較してみました。
太陽風700m~580m級が終息して300m級の通常の速度に落ち着いたあたりで被害級の地震が起きていました。
ただし、700m級の速度と地震の起動は関連が完全なものでは全くありません。

おそらく、大き目の地震が起きる要素が高まった状態でのトリガーとも推測されます。

今回900m級の速度を記録しています。現在も比較的高い500m級の速度を記録しています。
この速度が300m急になったときに地震が起きる可能性も診ています。また、今回の大規模フレアの影響が長期となり、満月に近づいた場合さらに規模のある地震の可能性も推測されます。500m規模の太陽風が降下して8~15日辺りで発震する可能性も診ています。
今回特に、備えることを勧めます。
38:makoto:

2024/05/11 (Sat) 00:58:28

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1715356709.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

予想書き込みができていませんでした。
台湾地震当時のキラウエアグラフの変動を記録しておきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

磁気嵐が今日の朝7時辺りから到来するようです。
日本の上空に降り注ぐようです。
ここ数日、X1~X3クラスの磁気嵐に警戒してください。PCのインストール時、この嵐の時間はさけたほうが良いようです。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より


--------------------------------------------

2024/05/11 11:44JST

M5.0
116 km SE of Hiroo, Japan
2024-05-11 09:47:15 (UTC+09:00)
10.0 km

上記の前兆からM5規模地震は3日以内に起きたこととなりますので、」表示はグレーに置き換えます。
37:makoto:

2024/05/04 (Sat) 20:33:08

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1714822388.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始、そしてセクターAで平行、そしてセクターTで降下開始しています。
この短期間での継続は大き目の地震または群発地震の可能性を個人的に予想させます。


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

ここ数日後までに、予想されるグラフが出てくると大き目の地震を個人的に予想されます。
2021年2月当時に似たグラフを描いています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

2024/05/08 12:58JST

ルー太郎は朝10時辺りで、散歩後に家に入ろうとせず抵抗していました。

------------------------------------------

2024/05/08 JST

M5.4
27 km SSW of Hualien City, Taiwan
2024-05-06 18:52:45 (UTC+09:00)
28.9 km
M5.6
27 km S of Hualien City, Taiwan
2024-05-06 18:45:30 (UTC+09:00)
20.0 km
36:makoto:

2024/05/01 (Wed) 01:33:54

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1714494834.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震以上の可能性を個人的に予想しています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

2021年2月13日の福島近海M7規模地震当時の2月7日辺りと似た動きが出ています。ここ数日の動きに注目中です。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

昨日のU-23アジア サッカー放送以後に眠ろうとしたら、ルー太郎が私の布団で寝ていました。珍しいことで、知らずに踏んでしまいました。

--------------------------------------------

2024/05/04 20:24JST

M5規模以上の地震は起きていませんでした。
35:makoto:

2024/04/28 (Sun) 14:11:51

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1714281111.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

小笠原M7近い規模の地震を予想していませんでした。
その当時のキラウエア傾斜計グラフを提示しておきます。
ここ最近、2021年2月上旬の動きと似ています。動き次第では、東日本M7規模地震も予想されます。
ここ10日間の動きに注目しています。
2021年2月の地震記録を参照することを勧めます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
34:makoto:

2024/04/23 (Tue) 21:11:54

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1713874314.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計は2回目の停止後、再開されています。その間の動きとして、セクターTで降下開始していました。その対応地震として台湾周辺でのM5規模地震多発があります。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
4/3台湾M7規模地震がおきていました。
その後の豊後水道M6規模近くの地震が起きていました。今回の台湾群発地震とともに、豊後水道で地震が続いています。

4、犬の異常報告2022/09/19より




2024年04月23日 14時46分頃
豊後水道 M2.8 1

2024年04月23日 14時37分頃
豊後水道 M2.8 1

2024年04月23日 14時29分頃
豊後水道 M3.8 3

2024年04月23日 09時51分頃
豊後水道 M3.6 2

2024年04月23日 05時55分頃
豊後水道 M3.3 1

-----------------------------------------

2024/04/24 20:04JST

M5.4
Bonin Islands, Japan region
2024-04-24 16:22:10 (UTC+09:00)
10.0 km

M4.3
2 km SW of Chiba, Japan
2024-04-24 02:01:58 (UTC+09:00)
68.3 km

2024/04/24 21:58JST

M5.1
8 km E of Funaishikawa, Japan
2024-04-24 20:40:07 (UTC+09:00)
55.0 km

----------------------------------------

2024/04/25 08:53JST

M5.1
72 km E of Hualien City, Taiwan
2024-04-25 03:11:55 (UTC+09:00)
32.8 km
33:makoto:

2024/04/19 (Fri) 20:51:42

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1713527502.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計グラフはセクターTで降下開始しています。M5規模地震の可能性を個人的に予想させます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

今月の満月は24日です。
その前後期間に含まれます。規模のある地震の可能性もあります。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

寝室に入り込もうとしています。

----------------------------------------------

2024/04/22 19:25JST

M5.2
33 km ESE of Puli, Taiwan
2024-04-22 18:16:02 (UTC+09:00)
32.0 km
M5.1
21 km S of Hualien City, Taiwan
2024-04-22 18:12:11 (UTC+09:00)
10.0 km
M5.3
30 km S of Hualien City, Taiwan
2024-04-22 18:08:39 (UTC+09:00)
8.9 km
32:makoto:

2024/04/13 (Sat) 09:58:41

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1713009627.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を個人的に予想される状態です。
地震が多発中の地域では特に注意が必要と個人的に判断しています。
最近のキラウエア傾斜計をUSGSより転載しておきま詳細グラフは夜になります。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ
https://www.youtube.com/watch?v=TyU0vpjT_1E

午前1時ごろでしたでしょうか、宮崎で小さな揺れから数秒後に豊後水道、その数秒後に岡山と連続した小さな揺れが起きていました。
その画像に驚きを隠せませんでした。


4、犬の異常報告2022/09/19より

2024/04/19 08:54JST

(地震事後報告を記録しておきます。
事後報告
朝方4時ごろ、寝室に入り込む。
足元でしばらく寝ていました。
年に数回の出来事でした。)
-------------------------------------------

2024/04/16 09:52JST

M5.9
143 km SE of Koshima, Japan
2024-04-16 07:38:57 (UTC+09:00)
8.0 km
31:makoto:

2024/04/08 (Mon) 19:59:38

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1712573978.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震が予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
2024/04/10 08:47JST

朝から傍を離れません。

-------------------------------------------

2024/04/09 23:44JST

M5.0
Volcano Islands, Japan region
2024-04-09 14:10:26 (UTC+09:00)
53.7 km

-------------------------------------------

2024/04/10 00:06JST

東伊豆奈良本観測点での体積ひずみ計記録グラフに9日に異常が出ています。

この現象前後にM5.3~M6規模の地震が日本周辺で起きていることが多いようです。
千葉沖合から岩手周辺の可能性も個人的に診ています。地震が起きた時には正しい地震情報に従ってください。
30:makoto:

2024/04/06 (Sat) 14:11:12

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1712380273.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

M5規模地震が多発しています。
記載が間に合いません。
事後データとなります。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
29:makoto:

2024/04/03 (Wed) 10:11:34

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1712106694.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

台湾地震当時のキラウエア傾斜計グラフを表示しておきます。詳細は後で

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

----------------------------------------------

2024/04/04 13:02JST

M6.1
83 km E of Minami-Sōma, Japan
2024-04-04 12:16:31 (UTC+09:00)
40.1 km
28:makoto:

2024/03/29 (Fri) 22:34:30

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1712049754.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計は降下しています。
セクターTとAが短期間で入れ替わっています。
M5規模地震を個人的に予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

部屋から出たり入ったりを繰り返し傍に来ています。
いつもとは違います。

---------------------------------------------
2024/04/01 01:22JST

次に起きるM6以上の地震は関東周辺、特に千葉沖から東京湾周辺だと推測されます。(フレア到達箇所より)揺れに備えておくことを勧めます。

----------------------------------------

2024/04/02 07:44JST

地震が起きた当時のキラウエア傾斜計のグラフを夜に立ち上げます。

M5.9
7 km SW of Kuji, Japan
2024-04-02 04:24:36 (UTC+09:00)
72.9 km
27:makoto:

2024/03/25 (Mon) 01:51:17

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1711299077.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計はセクターTで降下開始しています。M5規模地震を個人的に予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風スピードは異常値を記録しています。
このような場合、M5多発または大き目の地震の可能性を個人的に予想されます。ここ数日中に注目してください。


太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

硫黄島新島噴火状況がわかりません。
活動が大きければ、地震活動を抑制する可能性も診ています。満月、X1.1級太陽風フレア、地震規模の上昇の可能性も高い状態と個人的に判断しています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

傍にいることが多いようです。

2024年03月27日06時06分頃
千葉県北東部 M4.3 2
--------------------------------------------

2024/03/29 22:26JST

M5規模地震は起きていませんでした。
硫黄島新島火山活動の影響があるのでしょう。
26:makoto:

2024/03/21 (Thu) 22:22:34

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1711038601.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計はセクターAで平行後に、セクターTで降下していました。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

2021年2月12日福島近海でのM7規模地震が起きた当時の合成グラフと似た動きがあります。
満月も近く、M7規模地震が起きやすい期間となっています。ただ硫黄島近海での噴火活動も起きていますので、起きても規模はそれほどでもないとなるのかもしれません。難しい局面です。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

犬の異常や地震雲も出ていません。
25:makoto:

2024/03/17 (Sun) 19:45:06

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1710672306.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで繰り返し平衡を維持しています。
M5地震多発期間中のようです。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

今月の満月は25日です。その周辺での規模のある地震の可能性も個人的に診ています。
伊豆、福島周辺、小笠原近海に注目しています。
陸に近いと大きく揺れる可能性も個人的に診ています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。
-------------------------------------------
2024/03/19 00:54JST

M5.3
Volcano Islands, Japan region
2024-03-18 20:04:37 (UTC+09:00)
10.0 km

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

相変わらず朝飯の食欲が少ないようです。


2024年03月18日 03時50分頃
千葉県北西部 M4.1 2

2024年03月18日 18時49分頃
千葉県北西部 M3.9 2
24:makoto:

2024/03/13 (Wed) 22:56:06

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1710504086.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を個人的に予想しています。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

根室、帯広方面としばらく後には小笠原、伊豆方面での地震の可能性を個人的に予想しています。
今月の満月は25日です。その前後の期間は大き目の地震の可能性もみています。


太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/1

2024/03/15 00:48JST
12日に続き異常。ルー太郎は朝ごはんを残して落ち着きもなかった。

--------------------------------

2024/03/15 00:51JST

M5.6
23 km ENE of Iwaki, Japan
2024-03-15 00:14:36 (UTC+09:00)
53.1 km
------------------------

2024/03/15 00:59JST

上記の地震から5~6時間後にも地震の可能性を個人的に診ています。
地震が起きた時には正しい地震情報に従ってください。
---------------------------------------------
2024/20/27JST

火  山:桜島
日  時:2024年03月15日04時50分(141950UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上2900m(海抜13000FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:やや多量

---------------------------------------------

2024/03/15 19:57JST

M5.6
52 km E of Tatsugō, Japan
2024-03-15 19:32:48 (UTC+09:00)
10.0 km

予想より14時間ずれた時間に起きていました。

M5.2
52 km E of Tatsugō, Japan
2024-03-15 20:03:59 (UTC+09:00)
10.0 km

--------------------------------------

2024/03/17 09:21JST

M5.3
47 km ESE of Tomioka, Japan
2024-03-17 06:17:04 (UTC+09:00)
45.2 km
23:makoto:

2024/03/04 (Mon) 10:07:53

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1710087455.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターT(3/3 05:00までセクターT以後セクターA)時点で降下開始していました。
M5規模地震を個人的に予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

-----------------------------------------

2024/03/11 01:16JST

日本周辺でM5規模地震は起きていませんでした。
22:makoto:

2024/02/28 (Wed) 13:18:31

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1709093912.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。M5規模地震を個人的に予想される状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

いわき周辺、伊豆沖合の可能性も個人的に診ています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
2024/03/01 00:57JST
昨日のルー太郎は朝飯を食べず、震えていた。
また千葉地震の起きる直前に震えていたと妻から
報告あり。

---------------------------------------

2024/02/29 09:17JST

千葉県大網周辺で地震が連続しています。
仏像構造線、スロースリップ周辺のフィリッピンプレート内地震です。太平洋プレートは大よそ50Kmの深さです。相互の動きが連動した場合思わぬ地震の可能性も出てきます。大網、足立周辺も個人的に診ています。

------------------------------------------

2024/02/29 19:08JST

M5.1
5 km NE of Ichinomiya, Japan
2024-02-29 18:35:40 (UTC+09:00)
19.8 km
21:makoto:

2024/02/24 (Sat) 01:43:57

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1708706638.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始しています。
先日のセクターAで平行からセクターTで降下開始しています。能登半島地震当時のグラフに近い状態です。
(セクターA平行からセクターT降下までラグは生じています。)

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

能登半島地震当時と同じように太陽風の速度は衰えています。
また、
太陽フレアX級が多発しています。3.11当時の状態に近いです。直接の関連は精査していません。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

能登周辺、伊豆、千葉茨木、岩手方面でのある程度規模のある地震の可能性を個人的に予想されます。

地震雲と個人的に判断される雲が経験した場所に出たなら、書き込みます。

4、犬の異常報告2022/09/19より
2024/02/26 22:14JST
ルー太郎は16時あたりで小刻みに震えていました。
現在22時あたりで落ち着きがありません。

------------------------------------

2024/02/24 13:36JST

M5.3
216 km SE of Kushimoto, Japan
2024-02-24 08:10:43 (UTC+09:00)
405.1 km
---------------------------------------

2024/02/24 19:38JST

M5.1
128 km E of Miyako, Japan
2024-02-24 19:17:40 (UTC+09:00)
10.0 km

M5.0
48 km S of Hualien City, Taiwan
2024-02-24 13:37:06 (UTC+09:00)
10.0 km
20:makoto:

2024/02/22 (Thu) 21:55:55

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1708606555.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

満月近日になっています。規模のある地震に注意が必要な期間です。
またここ数日中にセクターA→Tへの変動期を迎えます。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

東伊豆奈良本観測点での体積ひずみ計記録で異常グラフが記録されています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

-----------------------------------------

2024/02/24 01:45JST

M5.1
Kuril Islands
2024-02-23 04:25:42 (UTC+09:00)
43.6 km
19:makoto:

2024/02/19 (Mon) 22:28:04

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1708522373.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

グラフ変動は12月末から異常な低下を維持したままです。個人的予想に適さない状態が続いています。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

桜島5000m級の噴火以後M5規模地震が数回起きていました。M5規模地震の発生はしばらく続くと予想していますが、今回はいつもと違うようです。

4、犬の異常報告2022/09/19より

ルー太郎は21時あたりから落ち着きがありません。

--------------------------------------

2024/02/21 00:26JST

M5.0
93 km SSE of Yonakuni, Japan
2024-02-20 23:57:29 (UTC+09:00)
19.3 km
M5.0
81 km SW of Yonakuni, Japan
2024-02-20 23:18:14 (UTC+09:00)
10.0 km
M4.9
84 km SSE of Yonakuni, Japan
2024-02-20 22:56:27 (UTC+09:00)
18:makoto:

2024/02/16 (Fri) 22:26:48

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1708090008.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持していました。
M5規模地震を予想個人的に予想させる状態でした。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
17:makoto:

2024/02/16 (Fri) 01:12:15

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1708013536.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
M5.0
59 km NNW of Itoigawa, Japan
2024-02-15 15:29:42 (UTC+09:00)
10.0 km
M5.2
277 km SE of Kushimoto, Japan
2024-02-14 15:53:58 (UTC+09:00)
372.1 km

上記の地震を予期できていませんでした。
当時のグラフをアップしておきます。


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

------------------------------------

2024/02/16 21:10JST

M5.1
Izu Islands, Japan region
2024-02-16 20:01:02 (UTC+09:00)
52.7 km
16:makoto:

2024/02/14 (Wed) 00:43:48

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1707839028.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

M6.1
Volcano Islands, Japan region
2024-02-12 20:19:36 (UTC+09:00)
249.8 km

上記の地震を予想されませんでした。
当時のキラウエア傾斜計グラフとセクターを表示
しておきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
15:makoto:

2024/02/06 (Tue) 22:06:05

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1707323155.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計変動が大きく、予想に適さない状態です。以下の地震を予期できていません。
M5.1
Volcano Islands, Japan region
2024-02-06 04:04:09 (UTC+09:00)
185.7 km
M5.0
41 km E of Nishinoomote, Japan
2024-02-05 17:30:50 (UTC+09:00)
38.6 km

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

2024/02/08 01:23JST

キラウエア傾斜計グラフを差し替えます。
最近のM5クラス日本周辺地震記録と傾斜計変動が見られます。

犬の状態報告

昨日朝4時ごろに部屋から出てきてうろうろしていたと妻から報告。

------------------------------

2024/02/10 01:54JST


2024年02月09日 23時41分頃
埼玉県南部 M3.8 2

2024年02月09日 17時42分頃
伊豆半島東方沖 M4.9 2
14:makoto:

2024/02/02 (Fri) 01:25:16

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1706804716.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計はセクターTで急激な降下を開始しています。
キラウエア火口ハレマウマウカルデラ周辺の地震1000回以上も記録中。日本周辺との関連も注目されますが、変動が3.11当時の規模の変動です。
注目中です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

2024/02/04 20:19JST

ルー太郎はこの時間妙にまとわりついてくる。

---------------------------------
2024/02/05 19:17JST
参考
2024年02月02日07時26分頃
与那国島近海 M5.1 1

M5.0
41 km E of Nishinoomote, Japan
2024-02-05 17:30:50 (UTC+09:00)
38.6 km
13:makoto:

2024/01/31 (Wed) 00:56:49

★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計グラフはセクターTで降下しています。M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

GOES ELECTRON FLUXグラフは能登半島地震以来低迷状態です。予想は難しくなっています。

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

能登半島地震と関連されると個人的に推測している東伊豆のひずみ計は揺らいだ状態が継続中です。
個人的に、関東周辺への圧力が増えたという印象です。内陸型の地震に注目しています。
内陸型では規模は大きくなくとも揺れに注意が必要です。


4、犬の異常報告2022/09/19より

昨日(1/30)は異常は見られませんでした。
12:makoto:

2024/01/29 (Mon) 09:13:54

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1706487234.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

M5.1
47 km SW of Hualien City, Taiwan
2024-01-29 03:11:22 (UTC+09:00)
4.5 km
予想していない地震です。
当時の傾斜計グラフを展示しておきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より
11:makoto:

2024/01/24 (Wed) 20:10:29

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1706094629.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下継続中です。M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

満月近くでセクター変更が起きています。
すでに、中国、バヌアツで規模のある地震がおきていますが、日本周辺の可能性も残っています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

そばを離れません。
----------------------------------
2023/01/26 23:57JST

2024年01月26日 17時27分頃
東京都23区 M2.6 1


--------------------------------------
2023/01/26 23:56JST

M5.3
Izu Islands, Japan region
2024-01-26 21:46:16 (UTC+09:00)
40.5 km
10:makoto:

2024/01/22 (Mon) 20:14:22

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1705922062.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持していました。
M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

満月は26日です。その前後の比較的規模のある地震の期間に近づいています。キラウエア傾斜計予想の精度がおちている場合にも注意が必要と推測されます。

4、犬の異常報告2022/09/19より

そばを離れません。

--------------------------------------------

2024/01/23 08:55JST

中国西部でM7級地震が起きました。
M7.0
129 km WNW of Aykol, China
2024-01-23 03:09:04 (UTC+09:00)
13.0 km

-------------------------------------------

2024/01/23 21:15JST

今回も、満月とセクター転換期が重なるようです。
今回の中国M7級地震で終わればと思いはあります。
ただ、セクター転換期は満月26日とセクター転換期
A→Tは大よそ25日辺りと推測されます。
そこで降下が起きた場合はさらに大き目の地震の可能性に備えておくことも無駄ではないのかもしれません。

----------------------------------------

2024/01/24 08:42JST

M5.1
67 km SSE of Akkeshi, Japan
2024-01-24 06:33:49 (UTC+09:00)
35.5 km
M5.0
Volcano Islands, Japan region
2024-01-24 00:22:26 (UTC+09:00)
144.9 km
M4.6
Izu Islands, Japan region
2024-01-23 13:30:59 (UTC+09:00)
10.0 km
9:makoto:

2024/01/18 (Thu) 09:01:14

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1705565615.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

キラウエア傾斜計グラフは先ほどまで降下に転じていました。1/16 18:30HST~23:30HST 1/17 02:00~09:00HSTの期間

M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。


2、地磁気や太陽グラフ合成比較

あとで

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

後で

4、犬の異常報告2022/09/19より

朝方震えていました。

--------------------------------------------

2024/01/22 13:36JST

M4.5
11 km SW of Hasaki, Japan
2024-01-19 15:43:27 (UTC+09:00)
57.6 km
M4.5
30 km ENE of Anamizu, Japan
2024-01-19 03:04:39 (UTC+09:00)
10.0 km

M5以上の地震は起きていませんでした。
8:makoto:

2024/01/15 (Mon) 13:59:02

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1705294742.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターTで降下開始していた期間がありました。
M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。
グラフby USGS
2、地磁気や太陽グラフ合成比較

後で

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

後で

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

2024/01/16 09:43JST
岩手、東日本方面での地震を個人的に予想しています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

そばを離れません。

2024/01/16 19:39JST

ルー太郎は落ち着きがない状態です。
---------------------------------------------

M5.0
16 km WSW of Anamizu, Japan
2024-01-16 18:42:16 (UTC+09:00)
10.0 km
7:makoto:

2024/01/07 (Sun) 20:28:39

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1704800240.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ
BY USGS

セクターTで降下開始しています。
M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。
(キラウエア傾斜計モニタリンググラフUSGS閲覧できていません。他の方法で閲覧しています。)
グラフ提示不可。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

伊豆静岡沖合、千島方面の可能性

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

4、犬の異常報告2022/09/19より

甘えが強く出ていました。
2024/01/09 20:38JST

ルー太郎は今日の16時あたりに震えていました。

--------------------------------------

2023/01/07 22:03JST

M5.0
8 km SSW of Anamizu, Japan
2024-01-07 21:38:18 (UTC+09:00)
10.0 km

------------------------------------------

2024/01/08 09:25JST

キラウエア傾斜計は現在セクターAで平行を維持しています。セクターTで降下開始後、セクターAで平行を維持しています。連動中です。
先の連動(A→T)の逆パターン(T→A)のキラウエア傾斜計連続変動です。
連動中ですので、揺れに注意してください。

---------------------------------------------

2024/01/09 19:47JST

M5.9
55 km WSW of Sado, Japan
2024-01-09 17:59:10 (UTC+09:00)
10.0 km

先の新潟地震を含む最新のキラウエア傾斜計グラフに更新しておきます。
6:makoto:

2023/12/30 (Sat) 02:11:18

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1704095787.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持していた期間にキラウエア傾斜計は平行を維持していました。
M5規模地震を予想個人的に予想させる状態です。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

後に分析

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

後に分析

4、犬の異常報告2022/09/19より
 主に、資料収集中目的です

-----------------------------------------------

2023/01/01 16:32JST

M7.5
42 km NE of Anamizu, Japan
2024-01-01 16:10:09 (UTC+09:00)
10.0 km
M5.5
42 km NE of Anamizu, Japan
2024-01-01 16:06:05 (UTC+09:00)
10.0 km

資料精査していませんでした。
地震後のキラウエア傾斜計データを記録いたします。
5:makoto:

2023/12/27 (Wed) 00:47:45

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1703605666.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を個人的に予想されます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。
----------
セクター移行が起きる28日辺りと今月の満月27日と重なり合います。比較的規模のある地震も個人的に予想されます。硫黄島新島噴火状態に影響を受ける場合、規模は低下します。情報は届きません。

2023/12/28 20:26JST

M5.0
127 km SE of Kuril’sk, Russia
2023-12-28 18:37:26 (UTC+09:00)
40.1 km
M6.5
113 km SE of Kuril’sk, Russia
2023-12-28 18:15:15 (UTC+09:00)
23.8 km


3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

上記した、硫黄島新島噴火状態次第だと思われますが満月、セクター移行等重なりますので注意が必要だと個人的に判断しています。最近起きた千葉沖合のM5規模地震範囲から内陸での揺れの可能性も診ています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

朝方震えていました。寒くても震える場合もあります。判断は難しいです。

2023/12/27 09:14JST

ルー太郎は食べ物を吐き出し、震えています。

M5.1
Izu Islands, Japan region
2023-12-29 13:38:54 (UTC+09:00)
10.0 km
4:makoto:

2023/12/24 (Sun) 19:30:49

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1703413850.png ★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

セクターAで平行を維持しています。
M5規模地震を個人的に予想させる状態です。
硫黄島新島の火山活動次第ですが、活動が低下した場合、キラウエア傾斜計予想は精度が出てきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

太陽風speedと磁気圏イオン密度の誤差から、地震の関連可能性を探しています。
その誤差から地震の可能性を個人的に予想します。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

硫黄島新島の活動状況情報が手にいられないことも、予想の困難さとなっています。

4、犬の異常報告2022/09/19より

ルー太郎はいつもよりもそばを離れません。
3:まこっちゃん涙目 :

2023/12/24 (Sun) 01:35:47

無視するとおっしゃいながら無視できずに、私のレスを消すためにスレ削除ですか。
これでは@早稲田氏の事を批判する資格がありませんね。
やっている事は@早稲田氏と変わりませんよ。


雑談スレ 27
makoto氏の投稿への回答

> 人のすれに入り込み、異常な投稿を続ける渡辺という
人物が書き込んでいます。

渡辺なんてどこから出てきたのでしょうか?
どうもあなたの投稿は思い込みによる決め付けばかりのようです。
それ以前に掲示板なのですから、スレ主以外の投稿もあるのは当たり前ではないですか。
誰にも投稿してもらいたくない場合、掲示板の使用は不適切なのですが大丈夫でしょうか?

> 住所、電話番号も公開いすることになりそうです。

犯罪予告ですか?
公開する事を止めはしませんが、思い込みで暴走しても大丈夫でしょうか?
あと、公開する・しないにかかわらず上の書き込み自体が脅迫に当たると思いますが大丈夫でしょうか?

> いままで、ここに「無題」投稿をした人でもあります。

決めつけていますが、こちらは「無題」投稿などしていません。
どうもあなたは推測というより妄想を事実であるかのように決めつけてしまう人物のようですね。
そのような態度では、あなたの地震予測も妄想だと思われてしまいますよ?
過去にも妄想を事実であるかのように決めつけてしまう投稿がありましたね。
わからなかったら具体例を教えてあげますから、遠慮なく質問してください。

> 従って、迷惑な人の質問への回答は無いということになります。

答えられない、少なくとも地震の前兆だとは思っていないという事でしょうか。
そして本人が削除したわけでもなさそうです。
となると、あなたの投稿は迷惑投稿・荒らしと見なされ、地震前兆掲示板の管理人の判断で削除された可能性が高いでしょう。
あなたの投稿が迷惑投稿・荒らし扱いされてしまったのはなぜだと思いますか?
それは地震前兆以前の話なのですが、わからなかったら教えてあげますから質問してください。
ここで質問するのが恥ずかしかったら地震フォーラムの方でも良いですよ。
他人の話に全く聞く耳を持たなかったあなたが、これを機に少しでも成長していただけたら幸いです。

2:makoto:

2023/12/24 (Sun) 01:12:50

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_835100/835069/full/835069_1703348125.png 2023/12/22 00:53JST

★地震予想検証

1、キラウエア傾斜計変動と他の合成グラフ

先ほどのM5規模地震当時のキラウエア傾斜計グラフです。予想はされませんでしたが、グラフを載せておきます。

2、地磁気や太陽グラフ合成比較

磁気合成グラフでは異常が出ていました。

3、プレート内地震と火山活動の合成グラフ

硫黄島新島噴火情報が出ていません。おそらく噴火活動は低下していると思われます。

4、犬の異常報告2022/09/19より

前回報告済み。今日は散歩時間は短く、異常にハイな状態でした。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.