ナマジーと 愉快な仲間たち  [地震前兆感知器ナマジー 地震予知]

625806

キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/06 (Sun) 23:11:01

キラウエアのハレマウマ火口穴には溶岩湖があります。
その溶岩湖とキラウエア傾斜計の動きから日本周辺の地震の可能性を探しています。この事象を地球内部のプレート圧力を表していると推測しています。
さらに、日本周辺のGPSと火山地震振幅変化、場合により磁気変動の変化も参考に日本周辺の地震の位置を予想しています。なにぶんにも検証中なので、予報と認識せずに、法律的な問題は問わないでください。

http://www.hawaiinewsnow.com/clip/14319336/big-island-braces-for-possible-kilauea-eruption-as-quakes-continue

Hawaii Kilauea Volcano - 5 days before Japan 9.0M earthquake March 2011

https://www.youtube.com/watch?v=HtihmXFWqGo
ライブ中継です。キラウエア溶岩流
Lava fountain at fissure 22, 9:03 a.m. HST, from the north side the fissure complex. Geologists report this morning the lava fountain as high as about 50 m (164 ft).
USGSより転載

https://volcanoes.usgs.gov/volcanoes/kilauea/multimedia_videos.html

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/11/19 (Mon) 19:17:07

今回、M5地震直前のグラフです。
100回になりましたので、次回は新スレで。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/11/15 (Thu) 09:28:23

今月の18日午前零時辺りとその午前中にM5後半の地震を個人的に予想しています。場所は東日本方面と予想していますので、地震が起きたときには正しい地震情報を確認し必ずしたがってください。

11/17土曜日、09:24JST

18日2回目の地震の可能性時間(個人的予想)は18時辺りに訂正します。

以後の地震は
M5.0
71km SW of Yonakuni, Japan
2018-11-19 15:19:01 (UTC+09:00)
23.9 km
M4.5
249km SE of Iwo Jima, Japan
2018-11-19 11:26:49 (UTC+09:00)
10.0 km
M4.5
67km S of Hirara, Japan
2018-11-19 08:02:08 (UTC+09:00)
30.3 km
M4.8
Izu Islands, Japan region
2018-11-18 10:51:22 (UTC+09:00)
10.0 kmでした。
九州周辺の火山活動の活発化による減衰Mの結果によると思われる誤報でした。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/11/03 (Sat) 00:05:16

ここ最近のグラフはこの状態が続いています。
このグラフは私が地震予想に使う資料の4っの内のひとつです。

Re: Re: キラウエアと日本の地震3 - 相模原J

2018/10/27 (Sat) 04:11:29

一文消しましたm(__)m
うん なんか変ですね。余計な忠告ごめんなさい

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/27 (Sat) 01:47:06

相模原Jさん
ご心配ありがとうございます。

暗証番号を使うという手間をかけなければ、消去できません。また、理由を聞いてもダンマリという事実からも、偶然とは思えません。

かかわらないほうがよいと、思われます。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/26 (Fri) 20:31:57

ジミーさん
これからもよろしくお願いいたします。

早稲田はおそらく、私の書き込みをためてから消去することを考えていたと理解しています。
何の釈明もありませんので、そのように結論しています。

月の運行と引力とラニーニャ、エルニーニョなどの関連も規則性が出てきているようですので、いままで月の影響はほとんど無いと言っていた人もそのハンネ仲間に含まれます。新たな事実関連が出てきています。人を馬鹿にするような人は早稲田を含めかかわらないほうがよいと思います。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ジミー

2018/10/26 (Fri) 20:13:33

ココは私と立ち上げに協力してくれた@宮城氏しかパスワードを知りませんのでFC2が閉鎖され無ければ大丈夫です!
私が消す事はボケ無い限りありません。

複数のスレ建てして使い分けなどしても大丈夫ですよ(^O^)/

しかし@早稲田は酷い事しますね!
元々ある程度書かせてから消す気だったのでしょうか( `ー´)ノ

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/26 (Fri) 19:37:06

ジミーさん

今回の事は、地震前兆版の地震予知フォーラムの書き込みで起きたことなのです。
このサイトのフォーラムが新方式になり、新たに私が書き込みをこのフォーラムに書き込みをしようとして、アーカイブの所から、以前の書き込みに入ろうとした所、はじかれたという所から始まります。不慣れでした。
 それを、書き込み不能と思い違いした私が掲示板に投稿したところ、早稲田が新たなフォーラムに「誠専用」のスレを開設してくれました。わざわざ作っていただいたスレですので、書き込みを開始し、地震の予想を書き込んでいました。今日の3時半あたりに起きた地震を資料として書き込もうとした所、私専用のスレが消去され、今まで書き込んだ資料や予想も、何も断りも無く、すべて消去されていました。スレを消去するには暗証番号が必要ですので、消去するには管理人さんかスレを立てた早稲田以外考えにくいものと思いました。
何故、消去したとかを問うても、早稲田は何も応えてきていません。人を馬鹿にした行為としか思えませんので、以後、皆さんも早稲田のスレにはかかわらないほうがよいと思います。

ジミーさんも感じているでしょうが、早稲田、グニチ、ブライト、ダークなどのハンネの人の書き込みとその内容はすべて共通しているように思えます。たくみにハンネを変える工作、工作人とも思える人だという可能性もありますので、かかわらないほうがよいと思います。
いずれにしろ、このような事実はすべて多くの人が目撃しています。隠しようも無いことなのです。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ジミー

2018/10/26 (Fri) 19:01:40

makotoさん 済みません。
当方の書込みの影響かもしれません。m(_ _)m
たまには常連達を懲らしめた方が良いと思うのですが、但しこちらから仕掛ける気は全くありません。

ただ@早稲田にそんな権限があるのでしょうか?
@早稲田が作ったスレでツリー消滅だったのでしょうか?

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/26 (Fri) 08:38:54

10/26金曜日08:26JST

M44km ESE of Ishinomaki, Japan
2018-10-26 03:36:09 (UTC+09:00)
43.7 km
の対応地震が16時間遅れで起きています。

今回他サイトの地震フォーラムで、書き込む場所が消去されています。

その暗証番号が分かるのが早稲田氏と管理人さんと思われます。

いきなり消去した理由を知りたいものです。
回答願います。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/24 (Wed) 01:04:44


出典: フリー百科事典『ウィキペディア』

カスケード沈み込み帯
カスケード地震(カスケードじしん、1700 Cascadia earthquake)は、1700年1月26日21時頃 (UTC-8)[1]にカスケード沈み込み帯(英語版)で発生したプレート間地震。推定されるモーメントマグニチュード (Mw)は8.7から9.2。カナダブリティッシュコロンビア州のバンクーバー島から、アメリカ合衆国カリフォルニア州北部に至る、太平洋岸北西部沿いのファンデフカプレートにおいて発生した。断層の破壊は1000キロの範囲にわたって発生し、平均の滑り量は20メートルであった。
この地震によって日本の沿岸部に到達する津波が発生した。また、ブーンビル地滑りにもつながった可能性がある。
・・・・とある。 この場合は 津波の到着までの時間的余裕はさして長くは無さそうだがそれでも余裕は有る方だ!と言えるだろう。


南極地下の火山がスーパーボルケーノになるかどうかは 私には判らないが あくまでもしも!と言う話なら 過去に例が有るようだから 何れの日にか可能性としては充分に有るのだろう!とは認識している。 仮にあったとしても 実害として表面化汁にはそれなりの時間があるのだから その間に逃げ出せば良いのだろう!とは思っているが。


ヒリナ・スランプ( Hilina Slump ) - Wikipedia

ヒリナ・スランプは、ハワイ島のキラウエア火山の南側山腹にある 20,000立方キロメートルもの膨大な塊である。 GPS での測定によれば、1990年から 1993年の間に年間およそ 10センチメートルの南方変位を示した。

ヒリナ・スランプは、崩壊し、極めて早い速度で水中に突入する可能性を秘めており、仮に、ヒリナ・スランプのすべての量の塊が一気に海になだれ込んだ場合、それはマグニチュード9を超える地震を引き起こす可能性がある。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hilina_Slump 

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/23 (Tue) 17:41:28

https://www.columbiavalleypioneer.com/news/more-than-150-tremors-hit-vancouver-island-in-last-24-hours/

ぼろんさん
に紹介してもらった記事です。再度乗せますね。
場所はだいぶ沖合いですが、ご心配の地域でも群発M6地震が起きています。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/23 (Tue) 01:10:58

キラウエアと切っても切れない関係に有るのがヒリナスランプだろう。


ヒリナ・スランプ( Hilina Slump )
1868年と 1975年に、ヒリナ・スランプ領域において高さ数十メートルの壊滅的な津波を伴う大地震(それぞれ、マグニチュード 7.9と、マグニチュード 7.2)が発生した。
これらの 1868年と 1975年の両方の地震で発生した津波は、ハワイに大きな被害と死者をもたらした。1975年の津波は、カリフォルニア州にも軽い被害をもたらした。
そして、問題は、このタイプの広範囲で破壊的な塊の海中への崩壊が、将来的にまたいつか発生するであろうということだ。



もし此のような自体が発生した場合の日本への影響は計り知れないのだが 少なくとも直撃波は避けられるので仮に避難するとしても充分な時間は確保できるのでは無いか!と考えるが。(勿論無いに越したことは無いのだが。 常に絶対とは言えない事も確かだろう。)
アメリカ・カナダ国境付近の西海岸沿いにも危険を孕んでいると思われる場所が存在する。 それは地震の直接的な震れでは無く 海縁の高い山や崖の崩落による巨大津波だ。


南極大陸の氷の下には相当数の活動中の火山が存在する事は最近の研究で知られるようになった。 その火山のスーパーボルケーノの可能性についても完全否定は出来ないのだが。

イエローストーンも危惧されているし カナリア諸島も危険を含み インドネシアのクラカトウも大噴火を繰返している。・・・・数え上げれば切りが無い。 そんな不安定な中で人類は生活し ここまで反映してきたわけだ。 怖いけど 畏れるに足らず!ってか(^0^)b

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/20 (Sat) 13:09:43

今回、この静止衛星電子グラフに注目しています。
27日周期では、ここ最近のデータから急な降下が予想されますが、今回はまだ起きていません。
今後、このグラフが乱れたら、M5地震に注意してください。
他所のサイトでの予想された時間の地震は

44km E of Shizunai, Japan
Magnitude: 4.7
Depth: -41 km
Time: Fri, 19 Oct 2018 17:30:31 GMT
more informationが予想時間に近い地震でしたが規模はよそうより低めでした。

10/21日曜日、13:45JST
M5.0
Volcano Islands, Japan region
2018-10-20 23:21:34 (UTC+09:00)
38.4 kmの対応地震がよそうより2日も遅れておきています。
今回、このグラフが降下する基点でM5地震は起きています。

もう少し、降下すると思われます。
それ以後の動きによりますが、東日本近海、またはアウターライズ地震の可能性も出てきます。
もう少し、様子を見ていきます。

10/21日曜日18:56JST
このままで行くと。個人的予想では、22日辺りで千島近海、その後24日辺り~25日正午辺りで、東日本遠洋などでM5後半の地震の可能性も個人的に予想されますので、地震が起きたときには正しい地震情報を確認し必ず従ってください。
グラフは降下開始しています。


10/22月曜日、20:07JST
M5.0
35km ENE of Namie, Japan
2018-10-22 19:47:19 (UTC+09:00)
46.6 kmの対応地震が起きています。

10/24水曜日、08:48JST

M5.7
62km SSW of Yonakuni, Japan
2018-10-24 01:04:03 (UTC+09:00)
24.0 km
M4.6
42km E of Ishinomaki, Japan
2018-10-23 20:06:21 (UTC+09:00)
44.3 km
M5.7
57km SW of Yonakuni, Japan
2018-10-23 13:34:58 (UTC+09:00)
34.2 km
の対応地震などが起きています。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/18 (Thu) 01:05:00

makotoさん 来ましたね。 海洋で小さくて良かったですが・・・でもまだ何か燻っているような気がして。 ホッサマグナ西辺から更に西方の臭いも。 京都大阪境付近だとちょっと被害も出そうだし・・・以外と我が方の近場だったりする可能性も無きにしも非ずではありますが・・・要するに良く判りませんが 何か燻っているような!ちゅう感じです。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/18 (Thu) 00:29:50

M5.1
253km NNW of Chichi-shima, Japan
2018-10-17 22:29:08 (UTC+09:00)
79.3 kmの対応地震が予想範囲の時間に起きています。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/17 (Wed) 08:49:44

10/17水曜日、08:47JST

別のサイトが閲覧不能、書き込み不能です。
個人的地震予想として、16日に予想した地震は起きていません。(偶然にも予想時間にM6地震やM5地震が太平洋海外で起きていました。)

今回、17日、18日早朝に予想されるM5規模地震も個人的に沖縄、九州方面に予想していますので、地震が起きたときには、正しい地震情報を確認ししたがってください。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ジミー

2018/10/14 (Sun) 20:12:26

makotoさん 大丈夫そうで良かったです(^^)/
私は売られたケンカはつい買ってしまうタイプなので全然大丈夫ですよ(^^;)

常識的に偉そうに言う人間は沢山いますが常識人に新しい事は何も出来ません。
地震も当然常識が現状全く通じないモノです。
makotoさんの注目するポイントが私には考えも及ばない視点なので非常に尊敬しています。
ただ私の様な凡人にも分かるように少しづつでも解説して頂ければ少しは理解出来て、又新しい視点が生まれるのではないかと思います。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/14 (Sun) 19:44:55

ジミーさん
追記をしようとしたところ、暗礁番号を入力しましたが、画面が変わらない状態でした。
今は、書き込みできます、ご心配をおかけしました。

私は、ブログを持っていませんので、管理の操作も分かりませんが、邪魔をする人もいるんじゃないかと思います。
ジミーさんも最近、邪魔するような書き込みに対応に忙しい場合もあるのかと想像したまでです。
いろいろな人や、その仲間もいます。
ご注意してください。

なにも問題が無ければ幸いです。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ジミー

2018/10/14 (Sun) 17:24:45

あれ?
makotoさん書込み出来ませんか?
時々違う端末から書き込んだりすると
編集削除キーが消えていて、記入忘れると編集や削除出来ない事はありますが?
もし削除が必要な場合は言って頂ければ削除します。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/14 (Sun) 09:17:09

M4.6
160km NNW of Nago, Japan
2018-10-14 01:35:01 (UTC+09:00)
170.9 km
の地震が予想された時間内に予想した地域で起きています。

追記:
ジミーさん
私はここをお借りして書き込みさせていただいております、いつもありがとうございます。書き込みを始めて、その後妨害のような書き込みもいくつかありますが、今も苦労なされているのでしょうか。

今、暗証番号も変えられてしまい、書き込み追加もできない状態です。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/13 (Sat) 08:22:50

最近のキラウエア傾斜計データです。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/12 (Fri) 23:06:59

ぼろんさん

仏像構造線の延長に房総半島があるという事がわかり、参考になりましす。ありがとうございます。
千葉沖のスロースリップと今回の三重や愛知県のスロースリップの関連も出てくるのかも知れません。

お互いのスロースリップがほとんど同時に起きているとすると、いつ起こるかも知れない南海地震、東海地震そして関東地震などのつながりも出てくるのかも知れません。研究が進むことを願うばかりです。

10/14日曜日、01:00JST

仏像構造帯
秩父(黒瀬川)を含む構造体で思い出したことがあります。高校生当時、秩父五日市駅から北方向で化石を採取したことがありました。岩質は石灰石、チャート、砂岩でできていたような記憶があります。波の形が残っているのに驚いた記憶があります。アンモナイトとウニの棘の化石を採取した事を懐かしく思い出しました。カンラン岩もあったような、説明を受けたのか記憶もあまりありませんが、豊かな地層対でした。少し不思議な場所ですね。そこに仏像構造体が出来上がっているとは、マントルの動きとともに、さらに謎が深まります。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/12 (Fri) 22:27:02

makotoさん・・・

私の記憶違いでした。 謝罪します。

makotoさんの書込みを見てから調べて見たら 結構ありました。 思い違いというか思い込みと言うか・・・

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/12 (Fri) 22:07:09

ぼろんさん

USGSデータですが、2017年1/1~今日まで

★M5.2
7km ESE of Asahi, Japan
2018-10-12 13:15:47 (UTC+09:00)
32.0 km
★M5.3
9km SE of Asahi, Japan
2018-05-17 12:12:32 (UTC+09:00)
41.9 km
M5.4
10km SW of Hasaki, Japan
2017-02-19 18:19:31 (UTC+09:00)
42.0 km
M5.0
9km SW of Hasaki, Japan
2017-01-13 12:25:30 (UTC+09:00)
49.5 km

のM5規模の地震が2017年から今日までの期間に2回起きています。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/12 (Fri) 19:52:46

千葉県北東部に位置する銚子市と旭市では時たま発生し 記憶の中ではM4程度は何回か発生していたように。 さすがに今回のM5.2(最大震度4)レベルは記憶に無いが。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/12 (Fri) 13:44:12

M5.2
7km ESE of Asahi, Japan
2018-10-12 13:15:47 (UTC+09:00)
32.0 kmの対応地震が起きています。
ここで。9日に予想した千葉県はさきは実在しない地名でした。すいませんでした。茨城県波崎が実在する地名でした。今回の地震の震源地は千葉県旭日でした。
予想地域として比較的近距離で起きた地震でした。
別のサイトでは発生時間として14日午前零時辺りと書き込んでいましたが、予想より早く起きていたようです。
追記:
10/13土曜日、07:58JST

M5.1
236km NNW of Kuril'sk, Russia
2018-10-13 06:38:26 (UTC+09:00)
380.3 kmの対応地震が起きています。

追記:
観測範囲外ですがこのような地震が起きています。
千島北西カムチャッカ西側
M6.7
234km NW of Ozernovskiy, Russia
2018-10-13 20:10:22 (UTC+09:00)
467.0 km

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/10 (Wed) 23:08:47

makotoさん・・・
私が気にしているのは 西側の群発地震の震源の深さが 数百㍍から数㎞と非常に浅い!ちゅう事なんですよ。 東側は概ね30km~50km程度と普通の範囲なんですがね。(普通ってなんやねん!と突っ込みが入りそうではありますが。)

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/10 (Wed) 22:30:06

ぼろんさん

自分の考察では、太平洋、フィリッピン海プレートの動きからの圧力ともう一方の大陸方面からの抵抗力や変動も考察に入れようと苦労しています。

今年の9月中旬の沖縄、名護近海の連続地震もそのようなせめぎ合いからきているものと思われます。
したがって西にも東にも動く可能性も出てきます。

大きな海溝型地震が起きるまでにはしばらく、その近辺で細かな地震も起きるのでしょう。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/10 (Wed) 21:20:42

このところ気にしているのは 沖縄半島東方沖の群発地震と 沖縄本島北西沖(確実に奄美大島近海西方沖なのだが)の群発地震。 
沖縄東方沖地震の震源域は広がる様子が今のところ見受けられないが 沖縄本島北西沖(沖縄トラフ)の群発は 深度もすこぶる浅く 少しずつ西へ移動しているようにもみえ 理解出来ない部分が「多い。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/09 (Tue) 20:32:26

ぼろんさん

火山活動の可能性についてですが、前回もこのような紀伊半島深部低周波地震多発後に、霧島の火山活動が活発化していました。こちらも心配です。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/09 (Tue) 20:28:37

makotoさん・・・

私的には 深部地震に注目してます。 そしてそれらがマグマやマントルに由来しているのでは?なんて考えたりもしてます。 もしマントルやマグマに由来しているなら 一番心配すべきは噴火なんでしょう。 とは言っても スーパーボルケーノ以外なら数十㌔離れれば 直の被災は無いかと思うし。 

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/09 (Tue) 20:13:09

ぼろんさん
仏像構造線の延長は房総半島にも繋がっているようですね。これで行くと、ぼろんさん方向へいくのかそれとも千葉県はさき方面にいく可能性も出てくるようです。

もう少し様子を見ていかなければと思います。

他のサイトで予想していた千島での地震が起きています。11日午前中あたりの地震も個人的に予想されます。予想地域は沖縄近海と千葉方面の可能性も出てきていますので、今回のぼろんさんの御指摘に驚いています。

10/11木曜日、08:55JST

M6.3
151km S of Severo-Kuril'sk, Russia
2018-10-11 08:16:02 (UTC+09:00)
17.5 kmの対応地震が予想時間に起きています。
場所は南方ではなく、千島方面でした。
追記:
M5.1
148km S of Severo-Kuril'sk, Russia
2018-10-11 11:16:21 (UTC+09:00)
48.5 km
M4.9
136km S of Severo-Kuril'sk, Russia
2018-10-11 10:30:26 (UTC+09:00)
39.5 km
M5.2
155km S of Severo-Kuril'sk, Russia
2018-10-11 09:14:44 (UTC+09:00)
44.0 km
M4.7
141km S of Severo-Kuril'sk, Russia
2018-10-11 09:14:21 (UTC+09:00)
35.0 km

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/09 (Tue) 18:13:06

makotoさん・・・
お知らせ有り難うです。 深部低周波地震の震源て中央構造線と言われるラインより南にずれているようにみえる。 いわゆる仏像構造線と言われるラインに近いのか?と。 

地下の様々な変動が 地震と言うエネルギー放射としてしか現われない!なんて思って居る人は居無いだろう。 だから 外れるとか 当たるとか なんてのは気にする事では無い!と私は考えて居る。 地震と言う特定の現象として現われる原因は 沢山有るのだろう!と考えるからだ。 俗に言われるトリガーなんて言葉もそれを指している!と思うからでもある。 だから 気にせずどんどんバリバリ思いを書いたら良い!とは思うよ。 たぶん ”主”も同じ捉え方と思うが。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/09 (Tue) 08:53:47

伊豆の体積ひずみ計グラフです。
最近行われた調整以後も上昇傾向が続き、7日辺りから角度が少しばかり上昇しています。

三重、愛知、浜松辺りの低周波微動増加とともに、この東側への微動移動がどこに向かうのかに注目しています。

中央構造線では愛知あたりから北東方向、伊豆方面であれば東方向に向かい、M5近い地震もその方向に個人的に予想されます。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/08 (Mon) 19:27:27

ぼろんさん

東海地方での深部低周波微動が増加傾向です。
このままで、治まれば問題はないと思いますが、
しばらく注視しています。
増加傾向が続くようであれば、また報告いたします。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/08 (Mon) 07:59:52

ジミーさん、ぼろんさんの評価に感謝します。
今回、USGS基準ではM4規模の地震となります。
Mw4.8-Mj5.1
Mw4.7-Mj5.5
自らの参考基準では、M5対応地震基準とはなりませんでした。
愛知での地震で震度4を記録していましたので、それなりの予想とはなるようです。

熊本地震当時はその数日前に日向辺りのM5地震予想。

大阪地震当時は瀬戸内海でのM5地震予想。

北海道地震ではその数日前に、最近のM5地震発生地域と予想していました。

この程度の予想能力であることを、お知らせします。
さらに、精度が出るよう、資料を集めたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

外れることも多々であることも付け加えさせてください。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ぼろん♪

2018/10/07 (Sun) 22:09:36

お見事! お見事!・・・先もよろしく!(゚゚)(。。)ペコッ

Re: キラウエアと日本の地震3 - ジミー

2018/10/07 (Sun) 20:12:42

makotoさん お見事です!(◎_◎;)

又危険そうな場合宜しくお願いします。m(_ _)m

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/07 (Sun) 00:50:29

今日のお昼ごろにM5規模の地震も予想されます。
個人的予想なので、地震が起きたときには正しい地震情報を確認し、したがってください。
場所は、大よそ伊豆南部海域と予想しています。

その後、1~2日間、千葉近海地域、海域などでM4地震が複数回起きる可能性も個人的に予想されます。

USGS評価ではM4後半規模でした。

2018年10月07日 12時01分頃
小笠原諸島西方沖 M5.5 1



2018年10月07日 10時14分頃
愛知県東部 M5.1 4

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/03 (Wed) 00:53:19

伊勢湾南方の深部地震の発生状況。
少しばかり集中した青い丸。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/10/02 (Tue) 20:13:59

最新のグラフをお借りしています。

今回も、微小地震は東側に移動しています。
さらに、四国方面でも少し動きが出ています。
おそらく、これから静岡側に微小地震が動き出すと、中央構造線上の地震の可能性も高くなると予想されます。

今回、直近の個人的地震予想では、
M5規模の地震が千島方面近海に起き、その後沖縄近海での地震が予想されます。逆の場合も有りますが、時間的誤差は大きくは無いと予想しています。
個人的予想として3日午後6時~4日12時当たりかと予想しています。
地震が起きたときには正しい地震情報を確認し、必ず従ってください。


10/05金曜日、08:30JST

M5.0
144km E of Nago, Japan
2018-10-05 07:44:33 (UTC+09:00)
10.0 kmの対応地震が起きています。
起きた場所は名護近海でしたがもう少し中国よりと予想していました。また千島近海地震はカムチャッカ半島でM5規模の地震が起きていましたが、こちらもだいぶ外れた地域でした。名護近海地震は予想よりも20時間当たり後に起きていました。

追記:
予想結果
M5.4
37km E of Tomakomai, Japan
2018-10-05 08:58:48 (UTC+09:00)
12.1 km
M5.0
144km E of Nago, Japan
2018-10-05 07:44:33 (UTC+09:00)
10.0 k

沖縄方面と北海道方面の地震の時間的差は少なかったと思いますので、そこは的中したと思われます。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/09/26 (Wed) 22:30:59

これが、最新のグラフです。
八丈島近海地震当時と似ています。
さらに、このまま東進していくと、長野、新潟地域のM5地震が起きた当時と似た状態となります。
ぼろんさんのお住まい地域に近い場所となりますので注目しています。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/09/26 (Wed) 22:22:39

久しぶりに投稿します。
この、グラフは2017年、11月21日のものです。
現在の状態は、当時の10月25日辺りと似た状態です。
11月9日に八丈島でM6の地震を記録(USGS)していました。

当時の動きの続きとして、11月21日以後、記憶しておいてもらいたいのがこの地震です。
12月6日
M5.1
7km NE of Hotaka, Japan
2017-12-06 00:13:49 (UTC+09:00)
2.9 km
中央構造線の延長上の地震です。

9/28日半ばあたりに地震も予想されますが、関東南部、伊豆諸島方面など南方方面にもM5地震が予想されます。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/08/30 (Thu) 20:44:41

鳥取から熊本辺りでの、内陸地震の可能性も予想されます。内陸地震の場合を予想される場合、倒れ易いものはあらかじめ整理しておくことを勧めます。
M5.8
233km WNW of Chichi-shima, Japan
2018-09-02 00:43:01 (UTC+09:00)
458.0 kmの対応地震が起きています。
今回の場所予想はだいぶ違います。

熊本、鳥取方面の地震、気象庁の発表では

2018年9月1日 10時6分頃 熊本県熊本地方 M3.2

2018年8月31日 21時24分頃 伊予灘 M3.8
でした。

9/2日、日曜日09:07JST
M4.7
143km S of Nishinoomote, Japan
2018-09-02 03:43:53 (UTC+09:00)
35.2 kmの地震も起きています。
ジミーさん
私の地震予想は大よそ3日以内を予想範囲としています。24時間以内にするのが目的です。

今回、まだ落ち着かない状態ですので、直近の予想もできるかも(24時間以内)知れません。
地震予想の現象と思われる前兆が出ましたら、ここに報告いたします。

near the east coast of Honshu, Japan
Magnitude: 5.4
Depth: -39.1 km
Time: Tue, 04 Sep 2018 20:11:19 GMT
more information
USGS記録しておきます。(無かったことにされていますので。)

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/08/19 (Sun) 01:58:26

体積ひずみ計のグラフの右上がり傾向が平行に転じています。これも変調のひとつと思われます。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/08/10 (Fri) 22:53:21

伊豆傾斜計図をお借りします。

ここ数日の傾斜グラフが右上がり角が上昇しています。
千葉または駿河湾で複数回の地震M4規模が起きる可能性があります。
駿河湾での地震はすでに起きていますが、それが連続するのか、千葉方面で連続するという予想です。

8/11日、土曜日07:28JST
M4.8
25km NE of Iwaki, Japan
2018-08-11 06:11:17 (UTC+09:00)
14.5 km
M5.9
264km SSW of Severo-Kuril'sk, Russia
2018-08-11 03:12:05 (UTC+09:00)
15.8 km
M4.1
10km W of Shizuoka-shi, Japan
2018-08-10 21:18:22 (UTC+09:00)
10.0 kmの対応地震などが起きています。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/08/09 (Thu) 08:18:21

映像をお借りしています。

那須岳の地震振幅グラフです。
三宅島、大島、富士山、浅間山、の動きと連動しています。そのなかで那須岳の振幅グラフははっきりとして右上がりのグラフを形作っています。

アウターライズ地震と思われる海域で地震が起きていますので、地震が起きたときにはその大きさにかかわらず、正しい地震情報を確認し必ず従ってください。

個人的予想では、まだなのですが、念のため。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/08/07 (Tue) 08:40:54

気象庁資料転記

大島から伊豆半島方面近海に微小地震が起きています。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/08/05 (Sun) 23:24:01

Changes are also occurring at the volcano's summit. The most recent collapse event occurred two day ago, at 11:55 a.m. HST August 2. Rates of earthquakes began to increase soon after as has been typical leading to the next collapse event, but today the rate decreased to a low level without a collapse event. The rate of deformation at the summit as measured by tiltmeter and GPS instruments is also much reduced.

キラウエア山溶岩腹割れ目噴出の噴出量が減り始めています。火山活動ではこのような変動は普通でも起きますので、この状態がどのくらい続くのかは知るよしもありません。傾斜計変動からキラウエア床崩壊も起きる時間ですが、いまだ起きていません。傾斜計、GPSも大きな減衰が生じています。

まだ状態を観察中ですが、噴火活動が終息に向かい始めたのでしょうか。

8/6日、月曜日23:32JST

硫黄島、伊豆諸島近海でのM5地震も予想されますので、地震が起きたときには正しい地震情報を確認し従ってください。
追記:
M.6
5km SE of Oami, Japan
2018-08-07 05:10:54 (UTC+09:00)
52.4 km
M4.7
40km SE of Hasaki, Japan
2018-08-06 19:56:05 (UTC+09:00)
38.6 km

8/8日、水曜日00:35JST

M5.5
243km ESE of Ofunato, Japan
2018-08-08 00:12:57 (UTC+09:00)
12.1 kmの対応地震が起きています。
追記:
M4.9
158km SE of Kuril'sk, Russia
2018-08-08 20:19:18 (UTC+09:00)
19.6 km
M4.7
31km SSE of Namie, Japan
2018-08-08 18:07:20 (UTC+09:00)
14.5 km
M4.8
157km SE of Kuril'sk, Russia
2018-08-08 17:26:00 (UTC+09:00)
41.4 km

追記:
M5.0
135km SSW of Hengchun, Taiwan
2018-08-09 17:01:31 (UTC+09:00)
10.0 km
追記:
M5.0
78km SSE of Shikotan, Russia
2018-08-09 23:14:20 (UTC+09:00)
48.5 km

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/08/05 (Sun) 08:36:45

気象庁資料転記

少しばかり、震源地が北上しているか北上中と思われますが、ここに記録しておきます
比較したいので。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/08/03 (Fri) 22:46:04

気象庁資料転記

伊豆大島と伊豆半島の間での地震が起きています。
マグマの移動が起きているかも知れません。
富士山、箱根山の火山の動きと地震の頻度に注意してください。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/30 (Mon) 09:00:37

相対的にグラフ変動を前例と比較しますとあまりよくない傾向と出ています。
これから、比較的大き目の地震が起きて、さらにM5規模の地震が続くようであれば、さらに警戒が必要となります。
これから、M5規模の地震が続く地域に注目です。
今のところ、千島列島がそれにあたりますが、もう少し広く観察していきます。
追記:7/31日、11:43JST
M4.8
Kuril Islands
2018-07-31 05:44:16 (UTC+09:00)
10.0 km

7/31日、火曜日14:35JST

ここ数日中にM5後半の地震の可能性も予想されます。
千島沖合い、千葉周辺と予想されます。前後するかも知れません。

7/31日、火曜日18:09JST
M5.4
28km ENE of Iwaki, Japan
2018-07-31 17:42:20 (UTC+09:00)
10.2 kmの対応地震が起きています。
しばらく注意も必要だと予想されます。

追記:個人的に、水2Lボトルを72本蓄えています。
通常の生活を送れるときにしか、災害に備える準備はできません。

追記:地震が起きたときにラインが有効のようですね。
無事を確認した後に、何ができるかは本人がハザードマップを熟知しているかいないか次第でしょうね。
無事に家族が再会するためにも、無事を確認後が大事です。ハザードマップを確認しましょう。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/24 (Tue) 22:00:05

阿蘇山傾斜計を久しぶりに見ました。
ずいぶん様子が変わってしまいました。
九州の火山そして、地震の可能性もあるのかと思います。変化も大きいですね。







7/25日、水曜日13:06JST

M4.4
13km ESE of Kumamoto-shi, Japan
2018-07-25 07:31:28 (UTC+09:00)
7.1 km
震度4の地震が起きています。
念のためもう少し注意することを勧めます。

7/25日、水曜日16:15JST

M5.5
283km ESE of Haebaru, Japan
2018-07-25 13:20:30 (UTC+09:00)
10.0 kmの対応地震が予想の範囲で起きています。
九州地域ではもう少しの間注意してください。

7/28日、土曜日12:07JST
M5.0
Izu Islands, Japan region
2018-07-28 09:50:05 (UTC+09:00)
10.7 kmの対応地震が起きています。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/21 (Sat) 23:44:46

ひずみ計は一週間前の傾斜角と比較さらに
4日前から2日前の傾斜角、さらに今日までの傾斜角と比較していくと、わずかに右上がりに加速しているように思えます。
ひずみの蓄積を個人的に疑います。






個人的地震予想ですが、今のところ予想可能性として
父島近海
千葉沖合い
の可能性を予想しています。

日本海沿いの予想可能性もまだあります。
これからの変化しだいでは、岩手沖合いなどの父島近海と同時地震の予想可能性もあります。
追記:02:10JST
予想グラフはいまだ中途ですので、もう少し変化に注目していきます。

7/23日、月曜日、07:44JST

キラウエア麓割れ目溶岩流出は続いています。
停止していません。
磁気合成グラフ(個人的作成)は珍しい変化をしています。これから、台湾または台湾近海、千島などの近海でM5規模の地震がおき、沖縄、硫黄島近海で地震が起きた場合、半月後に駿河湾での少し大きめな地震も予想されます。いまだ、変化途中です。

追記:7/24日、08:59JST]

M5.1
27km ESE of Kuril'sk, Russia
2018-07-24 06:37:45 (UTC+09:00)
137.2 kmの対応地震が千島で起きています。
ここ数日中の台湾地震にも注意が必要だと予想します。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/21 (Sat) 01:30:15

最新の5年間グラフです。
1年間のグラフでは、グラフ降下度合いが平行状態に移行するような動きも出始めました。

過去には、このような状態から伊豆諸島近海での大きめの地震が観測されました。

今回、このようなグラフ状態が出てきていますので注意も必要と思われますが、直近の前兆は個人的には観測されていません。数日の観測である程度予測できるかも知れません。

7/21 土曜日09:32JST

M5.6
46km NNE of Pagan, Northern Mariana Islands
2018-07-21 08:56:00 (UTC+09:00)
125.8 kmこの地震のことであれば幸いです。


Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/20 (Fri) 08:47:26

https://volcanoes.usgs.gov/observatories/hvo/multimedia_uploads/multimediaFile-2447.mp4

ハレマウマ溶岩湖が復活するのでしょうか。
第八割れ目噴火の溶岩流出は続いています。
噴出量は5分間隔のぶれも出てきているようです。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/16 (Mon) 15:30:31

7月7日M6Mj千葉から19日目は7月26日となります。
M6近い地震がおきやすい時期となるようです。
9日目の16日に北海道でM5Mw地震も起きています。

地球磁気などの合成グラフ(個人的に作成)ではまだ直接の前兆は出ていません。出始めたら書き込みたいと思います。23~26日辺りに注目していますが、前兆はこれからだと思います。
2018年7月16日 11時51分頃 千葉県東方沖 M4.6
1
2018年7月15日 15時23分頃 千葉県東方沖 M3.2
1
2018年7月15日 14時1分頃 千葉県東方沖 M3.3
1
2018年7月9日 22時54分頃 千葉県東方沖 M3.9
2
2018年7月9日 1時0分頃 千葉県東方沖 M3.9
2
2018年7月8日 10時51分頃 千葉県東方沖 M3.6
1
2018年7月7日 23時22分頃 千葉県東方沖 M3.5
1
2018年7月7日 22時17分頃 千葉県東方沖 M3.8
1
2018年7月7日 20時23分頃 千葉県東方沖 M6.0
5弱

2018年7月16日 16時43分頃 千葉県北西部 M3.4
1
2018年7月11日 12時49分頃 千葉県北西部 M3.4
1

千葉県に地震が増えています。ここ数日でさらにM4クラスが増えるようならば、注意も必要だと予想します。

7/17日、火曜日08:29JST
M4.5
17km SE of Hitachi, Japan
2018-07-17 04:42:52 (UTC+09:00)
48.9 km
M4.9
21km E of Funaishikawa, Japan
2018-07-17 04:34:12 (UTC+09:00)
46.4 km
M4.7
42km SE of Hasaki, Japan
2018-07-16 11:51:57 (UTC+09:00)
28.0 km
などM4クラスの地震が千葉近隣で起きています。

明らかな前兆らしい現象が出ましたら、報告いたします。

追記:7/18日、17:24JST
M4.6
51km ENE of Hasaki, Japan
2018-07-18 16:44:52 (UTC+09:00)
36.1 km
今のところ大きめの地震の前兆と思われる現象は観察されていません。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/14 (Sat) 08:11:04

キラウエア傾斜垂直計の加速が始まったように思えますので、更なる現地での警戒観測が必要だと思います。観測員諸氏の安全にも配慮が必要な時期と、個人的に思います。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/10 (Tue) 08:44:20

最近の降雨にも、ほとんど降下を見せず、さらに角度をまして、ひずみ計グラフは上昇しているように見えます。

















https://volcanoes.usgs.gov/observatories/hvo/multimedia_uploads/multimediaFile-2405.mp4
キラウエアカルデラ垂直降下

追記:7/13日、金曜日09:25JST

キラウエア山頂カルデラの地震M5規模が起きると、割れ目噴火の溶岩の流出量が増えるようです。
もし、急激なカルデラ降下が起きたら、割れ目流出で収まらない溶岩噴出の可能性も出てきたと、個人的に思います。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/10 (Tue) 08:38:52

千葉沖合いに、地震が群発してる場所があります。
増減に注目しています。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/09 (Mon) 12:05:07

ひとりごとさん
映像をお借りします。



Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/08 (Sun) 18:45:21

キラウエア山腹プウオオ傾斜計が以前のような動きが出てきています。この変化のとちゅうで千葉沖M6地震が起きていました。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/06 (Fri) 12:11:35

M6.1
93km E of Ozernovskiy, Russia
2018-07-06 10:40:08 (UTC+09:00)
79.8 kmの地震が起きていますが、対応地震の範囲からわずかにずれています。
この地震のことであれば幸いです。
6/25日予想。

追記:20:46JST
M5.9
30km SE of Ohara, Japan
2018-07-07 20:23:49 (UTC+09:00)

39.4 km

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/06 (Fri) 08:50:25

キラウエアカルデラの半分近くが降下し始めているようです。このまま降下していくのでしょうか。
さらに、マウナロア火山に与える影響はどのようなものになるのでしょうか。






https://volcanoes.usgs.gov/observatories/hvo/multimedia_uploads/multimediaFile-2371.gif







Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/04 (Wed) 23:03:48

火山の状態と地震や噴火の関連がよく現れているようです。

右の図転写しないほうがよいようです。
ネットとの接続不良の可能性があるかもしれません。
もし、転写して不具合が出たら削除すれば戻るようです。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/07/03 (Tue) 05:28:54

27日辺りからの体積ひずみ計グラフが上昇傾向です。





















https://volcanoes.usgs.gov/observatories/hvo/multimedia_uploads/multimediaFile-2348.gif
キラウエアカルデラはハレマウマクレーター崩壊によりカルデラ床崩壊が起きているようです。このまま進行していくとカルデラ崩壊により、カルデラ床垂直降下が起きて、マグマ溜まりを圧縮させ、マグマ全噴出の可能性も出ているのかと個人的に推測しています。このまま治まることをペレに願うばかりです。

ハレマウマクレーター床の開口部溶岩湖は溶岩流出と崩落により底の部分が閉塞しているようです。このように閉塞された場合、マグマ溜まりのマグマ流出、ふもとの開口部から海への流出も同時に起きた場合どのようになるでしょうか。山頂部の下にあるマグマ溜まりの溶岩は流出から減圧されることにより、ガスが放出され、閉塞された空間に溜まり、小さな地震を群発させ、閉塞された隙間からガスを流出させ小さな崩落を起こし、その繰り返しを行っています。溶岩の流出とガスの放出がある程度まで来ると規模のある程度大きいい地震が起きています。M5規模の地震がそれにあたるようです。その地震に伴いキラウエア床は降下、崩壊を繰り返しています。
ここで、大きな床面が一度に崩落した場合にどのようになるのかは、歴史上今までの人類は記録を残していないようです。

キラウエアカルデラとは
ハレマウマウ火口を含んでいて、縦4.7キロメートル、横3.1キロ、深さ165メートルの巨大なカルデラである。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/29 (Fri) 09:21:40

グラフの右上がり角度が27日零時辺りから、上昇傾向です。

















*実際に、関東大震災が迫った1923年5月から6月にかけて、M7.3を最大規模として、M6以上の地震が茨城県沖で6回も観測されている。

*同様に、1921年から3年連続で茨城県南西部でも大きな地震(M7.0、M6.1、M6.1)が起きた。

3.11当時もM6、7級の地震が数回起きていました。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/28 (Thu) 12:55:31

映像をお借りします。














★61日目
M6.7
52km SE of Shizunai, Japan
2016-01-14 12:25:33 (UTC+9)
46.0 km
★143
143日目↑
M6.7
140km WSW of Makurazaki, Japan
2015-11-14 05:51:31 (UTC+9)
12.0 km
★24日目↑
M6.5
256km WNW of Chichi-shima, Japan
2015-06-24 21:18:30 (UTC+9)
460.0 km
★18日目↑★★(2/17~5/31 103日目)
M7.8
189km WNW of Chichi-shima, Japan
2015-05-31 20:23:02 (UTC+9)
664.0 km
★85日目↑
M6.8
32km SE of Ofunato, Japan
2015-05-13 06:12:58 (UTC+9)
35.0 km
★220日目↑
M6.7
83km ENE of Miyako, Japan
2015-02-17 08:06:28 (UTC+9)
23.0 km
★131日目↑
M6.5
139km E of Iwaki, Japan
2014-07-12 04:22:00 (UTC+9)
20.0 km
★129日目↑
M6.5
111km NNW of Nago, Japan
2014-03-03 04:11:23 (UTC+9)
119.0 km
★52日目↑
M7.1
Off the east coast of Honshu, Japan
2013-10-26 02:10:19 (UTC+9)
35.0 km
★★103日目↑
M6.5
Izu Islands, Japan region
2013-09-04 09:18:23 (UTC+9)
402.0 km
★基点↑
M6.7
Sea of Okhotsk
2013-05-24 23:56:31 (UTC+9)
624.0 km

 37日辺り目3回
101日辺り目3回
バラツキが多く、
有為といえるのかもわかりませんでした。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/25 (Mon) 21:06:17

映像お借りします。










日本国内M6地震初生頻度
M6地震発生から
 09日目が再発平均
 19日目が発生可能性ピーク可能性10%UP
 43日目間でに発生可能性88%
単純にあてはめると
大阪M6.1地震2018年6月18日
09日目は6月27日
19日目は7月07日
43日目は7月31日

可能性の特に高い範囲は7/07日~7/23日辺り
(キラウエア噴火活動が停止した場合特に注意)
とこのデータから予想
☆37日間隔を追加すると
7月25日辺りですので単純に21日~25日辺となります。真ん中は7/23




M6.2
141km E of Miyako, Japan
2015-02-20 13:25:23 (UTC+09:00)
10.0 km
M6.7
83km ENE of Miyako, Japan
2015-02-17 08:06:28 (UTC+09:00)
23.0 km
★基準点とすると9日目12/20 19日目12/30 43日目1/23
M6.1(関連性なし)但し12/20M5.9 9日目
84km ENE of Keelung, Taiwan
2014-12-11 06:03:39 (UTC+09:00)
256.0 km
★基準点とすると9日目12/0119日目12/11 43日目1/04
M6.2(12/11関連性)19日目
15km N of Omachi, Japan
2014-11-22 22:08:18 (UTC+09:00)
9.0 km
★基準点とすると9日目10/20 19日目10/30 43日目11/23
M6.1(11/22関連性)43日目
152km ENE of Hachinohe, Japan
2014-10-11 11:35:47 (UTC+09:00)
22.0 km
★基準点とすると9日目8/19 19日目8/29 43日目9/22
M6.1(関連性なし)但し8/29M5.8 19日目
78km E of Mutsu, Japan
2014-08-10 12:43:17 (UTC+09:00)
41.0 km
★基点とすると9日目7/30 19日目8/09 43日目 9/02
M6.2(8/9関連性) 19日目
96km SE of Kuril'sk, Russia
2014-07-21 03:32:47 (UTC+09:00)
61.0 km
☆基点と仮定9日目7/21 19日目7/31 43日目8/24
M6.5(7/21関連性) 9日目
139km E of Iwaki, Japan
2014-07-12 04:22:00 (UTC+09:00)
20.0 km
★基点とすると9日目7/10 19日目7/20日 43日目8/13日
M6.2 (7/12地震、7/21地震、8/10地震関連性)
Bonin Islands, Japan region
2014-07-01 04:55:32 (UTC+09:00)
511.0 km
★基点とすると9日目7/8 19日目7/18 43日目8/11
M6.2(7/12,7/21,8/10地震関連性)

138km ESE of Iwo Jima, Japan
2014-06-29 14:56:31 (UTC+09:00)
48.0 km
★基点とすると9日目5/14 19日目5/24 43日目6/17
M6.0上記の地震との関連性なし
31km E of Ito, Japan
2014-05-05 05:18:24 (UTC+09:00)
153.0 km

09日目  3回
19日目  6回
43日目  3回
重複およびM5.8,M5.9一部含む

Re: キラウエアと日本の地震3 - かきくけこ♪

2018/06/24 (Sun) 19:42:22

makotoさん 
ありがとう御座います。 つっかえが取れたので 濁音が消えました。(^0^)/キャハ

栄村の地震では 当方も震度5弱の震れを感じたので 記憶に残ってたんです。 で 貴殿の図を見て あれ?ぬけてるぞ!と。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/23 (Sat) 23:38:25

3月12日 長野県北部で地震 - Mj 6.7(Mw 6.3[167]〜Mw 6.4[168])。長野県栄村で最大震度 6強、死者3人[169]。東北地方太平洋沖地震の誘発地震[170]

がぎぐげごさんへ

3.11東日本地震の大震災で、報道が少なかったのを思い出しました。死者3人も出てしまった地震を、記事や記憶から無かったことにするとは。ご指摘ありがとうございます。

Re: キラウエアと日本の地震3 - がぎぐげご♪

2018/06/23 (Sat) 23:02:35

まことさん・・・下記がぬけてます。

発生時刻 2011年3月12日 3時59分頃
震源地 新潟県中越地方
最大震度 震度6強
位置 緯度 北緯 37.0度
経度 東経 138.6度
震源 マグニチュード M6.6
深さ 約10km

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/23 (Sat) 22:26:52

先の大阪地震は内陸型地震ですね。
内陸型地震も多様性があるようです。
図は読売新聞より転写。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/23 (Sat) 22:21:30

1923年大正関東地震(赤塗りの領域)と1703年元禄関東地震(赤点線内の領域)の想定震源域(地震調査委員会,2004)

下のスロースリップ地域は元禄関東地震のゆれ残りの領域に重なりますね。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/11 (Mon) 23:09:49

NHKニュースよりUP

千葉県沖合いで6月はじめあたりでスロースリップが起きていたようです。
他サイトの地震予知フォーラムに書き込んだ予想範囲でこの現象が起きていたようです。大きな地震とならずにすんでいたようです。

ただ、ここ数日の動きとして東日本または伊豆諸島沖合いでの地震の可能性を思わせる動きが出ています。
まだ、発振の時期には満ちていませんが、ここ5~6日辺りで時期も予想できるかも知れません。

M4.9
26km SE of Ohara, Japan
2018-06-12 05:09:05 (UTC+9)
35.0 km
M5.4
22km SE of Kushima, Japan
2018-06-12 04:54:21 (UTC+9)
30.3 kmの対応地震などが起きています。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/11 (Mon) 08:54:46

6/11日、月曜日08:49JST

キラウエア火山と日本の火山噴火記録UPありがとうございます。おそらく百瀬直也氏の6月はじめ辺りのブログからのUPだと思われます。(違ったらごめんなさい)
キラウエア活動と日本周辺の地震に注目して5年以上たちますが、当初は病人扱いでしたが、少しでも地震の予想に役立てば、それだけで私の存在の役目が出てきます。
これからも、よろしくお願いいたします。

Re: キラウエアと日本の地震3 - ジミー

2018/06/11 (Mon) 06:55:41

見易い比較ありがとうございます。

浅間山と白根山の噴火が多いですね!(>_<)
最近浅間山は噴煙が全く見えなくなってしまったのでかえって心配です!

Re: キラウエアと日本の地震3 - 比較

2018/06/11 (Mon) 02:51:05

1894年03月21日: キラウエア火山噴火
1894年03月22日: 根室半島沖地震(M7.9~8.2)
1894年04月06日: 浅間山噴火
1894年06月20日: 明治東京地震(M7.0)
1894年07月03日: 蔵王山噴火

1896年01月03日: キラウエア火山噴火
1896年01月09日: 茨城県沖(M7.3)
1896年03月08日: 蔵王山噴火
1896年03月15日: 霧島連山・御鉢噴火
1896年06月15日: 明治三陸地震(M8.2~8.5)

1897年06月24日: キラウエア火山噴火
1897年07月08日: 草津白根山噴火
1897年08月03日: 草津白根山噴火
1897年08月05日: 三陸沖(M7.7)

1923年08月25日: キラウエア火山噴火
1923年09月01日: 関東大震災(M7.9~8.2)
1923年09月01日: 相模湾(M7.3)
1923年09月02日: 千葉県南東沖(M7.3)

1924年07月19日: キラウエア火山噴火
1924年07月31日: 北海道駒ヶ岳噴火
1924年08月15日: 茨城県沖(M7.2)
1924年09月13日: 浅間山噴火

1960年01月13日: キラウエア火山噴火
1960年01月16日: 阿蘇山噴火
1960年03月21日: 三陸沖(M7.2)
1960年05月22日: チリ地震(観測史上最大規模、Mw9.5)

1961年07月10日: キラウエア火山噴火
1961年08月12日: 釧路沖(M7.2)
1961年08月14日: 十勝岳噴火
1961年08月18日: 浅間山噴火
1961年08月19日: 北美濃地震(M6.5~7.5)

1963年10月05日: キラウエア火山噴火
1963年10月13日: 択捉島沖地震(M8.1)
1963年11月10日: 阿蘇山噴火
1963年11月20日: 那須岳噴火

1973年05月05日: キラウエア火山噴火
1973年06月01日: 桜島噴火
1973年06月17日: 根室半島沖地震(M7.4)
1973年06月24日: 根室半島南東沖 (M7.1)

1982年09月25日: キラウエア火山噴火
1982年10月02日: 浅間山噴火
1982年10月26日: 草津白根山噴火
1982年11月28日: 硫黄島噴火

Re: キラウエアと日本の地震3 - makoto

2018/06/08 (Fri) 09:34:30

★1983年(昭和58年)
5月26日 日本海中部地震 - Mj 7.7(Mt 8.1、Mw 7.7)、青森県深浦町、むつ市、秋田県秋田市で最大震度 5、日本海に大津波、死者104人。
6月21日 青森県西方沖で地震 - Mj 7.1、北海道森町・江差町、青森県青森市・深浦町で最大震度 4。日本海中部地震の最大余震。

8月8日 山梨県東部で地震 - Mj 6.0、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県で最大震度 4。死者1人。
ollection of photographs from the Pu‘u ‘Ō‘ō Eruption, which began in 1983 and continues through present. Descriptions of the photographs offer a deeper view into the activity as it has progressed through the course of the eruption.
キラウエア火山プオオの溶岩流出開始1983年

★マウナロア山溶岩流出最大規模同等と思われる。
キラウエア山本山マウナロア山1855年溶岩流出

1855年
3月18日(安政2年2月1日) 飛騨地震 - M 6 3⁄4±1⁄4又はM 6.9[103]、死者少なくとも203人。金沢などでも被害。
9月13日(安政2年8月3日) 陸前で地震 - M 7 1⁄4±1⁄4。
11月7日(安政2年9月28日) 遠州灘で地震 - M 7.0〜7.5、安政東海地震の余震。津波有り。
11月11日(安政2年10月2日) 安政江戸地震(安政の大地震) - M 7.0〜7.1、死者4,700〜1万1,000人。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/07 (Thu) 14:11:33

This collection of photographs and graphics from the 1924 eruption from Halema‘uma‘u Crater at the summit of Kīlauea Volcano, Hawai‘i. These images include expanded descriptions that narrate the eruptive events and accounts of people who experienced the activity.
★1924年のキラウエア噴火と今回の噴火を比べてみると、一月ほどの差がありますが、かさなる期間も出ています。1924年といえば、関東大震災の翌年。1924年当時では関東、北海道などでM7クラスの地震も起きています。


12月8日 島原地震(千々石湾地震) - 1時50分にM 6.9、11時02分にM 6.5。長崎県橘湾で地震、死者・行方不明者?人。
1923年(大正12年)
6月2日 茨城県沖で地震 - Mj 7.1[4]、千葉県銚子市で最大震度 4。
7月13日 九州地方南東沖で地震 20時13分 - Mj 7.3[4] 深さ44km[4]。宮崎県宮崎市と鹿児島県鹿児島市で最大震度 4。
9月1日11時58分頃 関東地震(大正関東地震、関東大震災) - M 7.9(Ms 8.2、Mt 8.0、Mw 7.9〜8.0[123]Mw 8.2[95])、関東地方南部と山梨県で最大震度 6。神奈川県と千葉県南部のそれぞれ一部で震度7相当と推定[124]。死者・行方不明者10万5,385人(1925年の調査では14万2,800人)[125](日本災害史上最悪)。本震3分後にM7.2、4.5分後にM7.3の地震が起こって地震動は10分以上続いて[126]いる。
同日12時3分頃 相模湾で地震 - Mj 7.3[4]、埼玉県熊谷市と山梨県甲府市で最大震度 5、大正関東地震の余震。
9月2日 千葉県南東沖で地震 - Mj 7.3[4](Mw7.8[127])、山梨県甲府市で最大震度 5、大正関東地震の余震。
1924年(大正13年)
1月15日 丹沢地震 - Mj 7.3、死者19人。山梨県甲府市で最大震度 6。大正関東地震の余震と見られている。
7月1日 北海道東方沖で地震 - Mj 7.5、北海道根室市で最大震度 4。
8月15日 茨城県沖で地震 - Mj 7.2、福島県いわき市で最大震度 5。

★1840年今回に近い場所の溶岩流出。

1839年5月1日(天保10年3月18日) 釧路・厚岸で地震 - M 7.0程度、国泰寺門前の石灯籠大破。津軽で強い揺れ。
1843年4月25日(天保14年3月26日) 天保十勝沖地震 - M 7.5〜8.0、死者46人。厚岸に津波。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/06/02 (Sat) 08:03:37

https://volcanoes.usgs.gov/observatories/hvo/multimedia_uploads/multimediaFile-2153.gif
USGSより転写

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/23 (Wed) 08:56:00

ハワイ島、Lava flow の映像です。
(一部日本語が変換不能、見辛くすいません。)

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/22 (Tue) 09:03:08

右上がりの傾斜角に変化が若干あります。
M4.6
7km SW of Hasaki, Japan
2018-05-22 21:55:38 (UTC+09:00)
35.0 km

5/26日、土曜日01:10JST
M4.9
22km ENE of Iiyama, Japan
2018-05-25 21:13:42 (UTC+09:00)
10.0 km

長野震度5強の地震でした。
東伊豆体積ひずみ計最新グラフでも、やはり若干の右上がりが記録されています。関東南部を含め、マダ注意してください。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/21 (Mon) 08:09:49

ハワイ島、キラウエア周辺の溶岩流は海に到達しているようです。交通遮断も危惧されるようです。
また、火山弾(溶けた溶岩)と思われる飛翔物でのけが人も出ています。
さらに、溶岩流の海への流入により発生するガスは有毒でガラス繊維も含まれています。そのガスの拡散による健康被害も予想されると思われます。火山活動は継続中です。
映像はUSGS転写です。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/21 (Mon) 07:55:45

アフリカ、マダカスカル島北西近海海域でのM4地震以上の通算となります。

日本周辺の地震との関連を探っていきましょう。
個別に検討し、書き込みます。とくにM6近い地震の発生に注目していきます。


M4.6
20km ESE of Bandrele, Mayotte
2018-05-13 13:28:02 (UTC+09:00)
10.0 km


★M5.1
46km WSW of Nioumachoua, Comoros
2016-09-21 10:08:44 (UTC+09:00)
10.0 km

M6.2
6km S of Kurayoshi, Japan
2016-10-21 14:07:22 (UTC+09:00)
5.6 km

M5.8
33km ESE of Taitung City, Taiwan
2016-10-07 00:51:59 (UTC+09:00)
14.0 km

M5.7
89km NNW of Chichi-shima, Japan
2016-10-04 23:00:47 (UTC+09:00)
35.0 km

M5.7
114km NNE of Nago, Japan
2016-09-26 14:19:58 (UTC+09:00)
38.0 km

M6.2
143km ESE of Katsuura, Japan
2016-09-23 09:14:34 (UTC+09:00)
10.0 km


★M4.6
13km SSE of Antsahe, Comoros
2015-10-02 06:47:10 (UTC+09:00)
14.9 km

M5.5
52km E of Taitung City, Taiwan
2015-11-01 21:09:40 (UTC)
7.0 km

M5.7
198km W of Chichi-shima, Japan
2015-10-20 09:29:08 (UTC)
304.0 km

M6.0
202km S of Severo-Kuril'sk, Russia
2015-10-14 05:43:08 (UTC)
12.0 km


★M4.8
1km WNW of Marahare, Comoros
2014-03-13 05:43:32 (UTC+09:00)
10.0 km

M5.5
12km NE of Ofunato, Japan
2014-04-02 23:22:47 (UTC)
58.1 km

M5.5
199km E of Naze, Japan
2014-03-26 08:49:41 (UTC)
10.0 km

M5.8
68km ENE of Hualian, Taiwan
2014-03-19 12:19:26 (UTC)
20.0 km

M6.3
15km NNE of Kunisaki-shi, Japan
2014-03-13 17:06:50 (UTC)
79.0 km


★M5.0
Comoros region
2011-09-09 22:25:04 (UTC+09:00)
10.0 km

M5.6
Bonin Islands, Japan region
2011-10-04 01:37:29 (UTC)
455.9 km

M.6
off the east coast of Honshu, Japan
2011-09-18 07:04:18 (UTC)
10.0 km

M5.7
near the east coast of Honshu, Japan
2011-09-17 07:34:27 (UTC)
30.0 km

M5.7
off the east coast of Honshu, Japan
2011-09-16 22:40:46 (UTC)
37.7 km

M5.8
off the east coast of Honshu, Japan
2011-09-16 21:36:38 (UTC)
40.7 km

M5.9
off the east coast of Honshu, Japan
2011-09-16 21:08:05 (UTC)
18.0 km

M5.7
off the east coast of Honshu, Japan
2011-09-16 20:11:16 (UTC)
35.0 km

M6.7
near the east coast of Honshu, Japan
2011-09-16 19:26:40 (UTC)
30.0 km

M6.1
near the east coast of Honshu, Japan
2011-09-15 08:00:09 (UTC)
28.0 km


★M4.6
Comoros region
2006-10-14 06:31:02 (UTC+09:00)
10.0 km

M5.9
Kuril Islands
2006-11-12 21:27:42 (UTC)
36.0 km

M5.6
Kuril Islands
2006-11-08 14:56:52 (UTC)
10.0 km

M5.6
Izu Islands, Japan region
2006-10-29 08:31:44 (UTC)
10.0 km

M6.4
Izu Islands, Japan region
2006-10-23 21:17:19 (UTC)
11.0 km

★M4.2
Comoros region
2005-08-15 09:44:07 (UTC+09:00)
10.0 km

M5.8
Taiwan region
2005-09-06 01:16:02 (UTC)
32.0 km

M5.7
State of Yap, Federated States of Micronesia
2005-09-02 18:35:12 (UTC)
10.0 km

M6.1
off the east coast of Honshu, Japan
2005-08-30 18:10:45 (UTC)
21.1 km

M6.1
near the east coast of Honshu, Japan
2005-08-24 10:15:28 (UTC)
10.0 km

M5.9
off the east coast of Honshu, Japan
2005-08-24 10:14:47 (UTC)
10.0 km

M7.2
near the east coast of Honshu, Japan
2005-08-16 02:46:28 (UTC)
36.0 km

★M4.1
Mayotte region
2001-09-24 02:57:47 (UTC+09:00)
10.0 km

M5.9
east of the Kuril Islands
2001-10-09 23:53:37 (UTC)
33.0 km

M5.9
northwest of the Kuril Islands
2001-10-03 17:25:12 (UTC)
284.5 km

M5.6
near the east coast of Honshu, Japan
2001-10-02 08:19:49 (UTC)
42.9 km

M5.9
off the east coast of Honshu, Japan
2001-10-02 01:01:34 (UTC)
33.0 km

M5.5
Kuril Islands
2001-09-25 11:21:47 (UTC)
126.0


★M5.2
Comoros region
2000-05-21 11:58:42 (UTC+09:00)
10.0 km

M5.7
Luzon, Philippines
2000-06-19 01:59:34 (UTC)
33.0 km

M6.1
southeast of Shikoku, Japan
2000-06-15 11:10:46 (UTC)
10.0 km

M5.5
Kuril Islands
2000-06-14 14:11:07 (UTC)
33.0 km

M6.4
Taiwan
2000-06-10 18:23:29 (UTC)
33.0 km

M6.3
Izu Islands, Japan region
2000-06-09 23:31:45 (UTC)
485.3 km

M5.8
Izu Islands, Japan region
2000-06-09 22:35:13 (UTC)
472.6 km

5.9
Sea of Japan
2000-06-06 21:16:42 (UTC)
10.0 km

M6.4
southeast of the Ryukyu Islands, Japan
2000-06-06 14:57:02 (UTC)
33.0 km

M6.2
near the east coast of Honshu, Japan
2000-06-03 08:54:49 (UTC)
62.3


★M4.2
Comoros region
1996-02-09 00:32:14 (UTC+09:00)
10.0 km

M5.7
Kuril Islands
1996-03-09 16:17:16 (UTC)
33.0 km

M6.1
east of the Kuril Islands
1996-03-09 16:15:36 (UTC)
33.0 km

M5.6
eastern Honshu, Japan
1996-03-06 14:35:28 (UTC)
33.0 km

M5.9
Taiwan region
1996-03-05 17:32:10 (UTC)
33.0 km

M6.3
Taiwan region
1996-03-05 14:52:28 (UTC)
29.5 km

M6.3
Kuril Islands
1996-02-22 14:59:08 (UTC)
124.2 km

M6.7
off the east coast of Honshu, Japan
1996-02-16 15:22:58 (UTC)
40.8 km

M5.7
Izu Islands, Japan region
1996-02-14 21:26:56 (UTC)
141.3 km

M5.8
Kuril Islands
1996-02-14 20:31:07 (UTC)
36.5 km

1996年2/9~2006年11/14間のM6以上の日本周辺の地震
おおよそ157回を130ヶ月、一月にM6以上の地震が1.2回

マダカスカル北西海域M4地震発生以後の日本周辺M6地震一月に
平均2.6回 

日本周辺のM6地震157回を余震2日以内を引くと144回
それを130ヶ月で割って一月平均では、1.1回

上記の海域でM4地震がおきた場合、おおよそ2.6倍のM6地震の可能性が出ています。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/19 (Sat) 09:36:10

ハレマウマクレーター溶岩湖(底)最新の映像です。
右側に拡大された様子が見て取れます。
USGSより映像転写

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/12 (Sat) 20:34:16

3.11当時に近い磁気グラフが完成しつつあります。
念のため、M5近い地震が起きていた地域を含め注意してください。
家具など転倒しやすい物は固定するなり、倒れないように工夫することを薦めます。

5/13日、日曜日08:44JST

M4.9
54km E of Ishinomaki, Japan
2018-05-13 01:49:37 (UTC+9)JST
48.8 kmの地震が起きています。
震度4を記録しています。

M5.0
79km NE of Miyako, Japan
2018-05-14 19:31:19 (UTC+09:00)
40.2 km


Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/10 (Thu) 13:09:41

The lake at this time was roughly 295 m (970 feet) below the floor of Halema‘uma‘u Crater.
USGSより転記
キラウエア、ハレマウマ溶岩湖(底=溶岩柱)はクレータ床から295mの深さまで降下しています。住宅地域での割れ目溶岩流出、溶岩貫入による溶岩流出移動が主な降下の原因と思われます。個人的には、この流出が完全停止した場合に、地中深くからのマグマ供給に変動がおきたと判断します。
今の状態は、新たな割れ目ができ、その割れ目から異音が聞こえているという報告も出ていました。
溶岩湖面(溶岩底=溶岩柱)が映像では捕らえられなくなり、さらに、傾斜計も一次関数てきマイナスグラフ状態の継続なので、キラウエア判断は難しいものとなっています。
もう一方の予想方法が有りますので、そちらからの地震予想を書き込んでいます。P値は出ています。

Re: キラウエアと日本の地震3 - 相模原J

2018/05/10 (Thu) 09:33:50

マグマはゼロにならないので、また見られる時も来ますよ(^.^) って。その間、予測できないのかあ…(´TωT`)

Re: キラウエアと日本の地震3 - ジミー

2018/05/09 (Wed) 21:31:11

♪泣くな男だろう~♪ (^_^;)

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/09 (Wed) 20:49:16

Lava is over.
溶岩湖は消え去りました。

ジミーさん~~ orz

Halemaumau is the biggest love of my lif.
Come back again.

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/09 (Wed) 20:34:47

伊豆体積ひずみ計グラフです。
雨量により影響を受けやすいのですが、今回の降雨以後も降下を続けています。雨量が多いのか、それ以外のひずみを記録しているのか注目しています。

追記:5/22


M5.1
15km NNE of Omachi, Japan
2018-05-12 01:29:30 (UTC)
14.9 km
の地震が起きていました。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/09 (Wed) 12:55:19

最新のキラウエア溶岩湖(底)の映像です。
USGSよりUP

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/08 (Tue) 16:59:16

最新の赤外線映像です。
USGSより

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/08 (Tue) 09:21:37

今、最新のハレマウマ溶岩湖(底)の映像です。
傾斜計は相変わらずデフレ状態の継続です。
住宅地の割れ目溶岩噴出は極小化していますが、地震微動
などから、極小化は一時的なものであろうという予測もされています。日本周辺の地震関連として、個人的な予想を書き込みます。

アメリカプレート関連の動き、大陸方面からの動きの北上、フィリッピンプレートの停滞、ハワイの火山の動きから、推測予想すると、東日本周辺、北海道南部などのアメリカプレート境界線、千島方面に注目しています。2個の前兆と思われる現象も出ていますのでここ36時間以内にM5規模の地震を予想していますが、大きい地震は予想していません。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/07 (Mon) 19:07:18

赤外線映像。
USGSより

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/07 (Mon) 13:38:46

明日には、消え去るように見えます。

Re: キラウエアと日本の地震3 makoto

2018/05/07 (Mon) 08:52:02

5/07日、月曜日08:41JST

最新のハレマウマ映像です。
溶岩湖(底)は降下し、いずれ250mの底まで下がるのでしょうか。観測不能になると思われます。
3.11当時は溶岩底が5日~6日あたりで250mあたりまで下がり、消え去って後に、割れ目噴出が停止していました。3/9のことだと記憶しています。
当時、日本周辺ではM7規模の地震がおき始めていました。
そのあたりでM9地震がおきたのです。

M7近い地震がおきるかどうか注目していますが、もし、M7地震だとしても大きな地震に変わりは無く、注意が必要になります。地震がおきたとしても、分散したM5規模の地震多発で終わり、被害が無いことも予想されますので、そのように願います。

追記:

M5.1
5km WSW of Morioka-shi, Japan
2018-05-07 05:00:48 (UTC+09:00)
99.5 kmの対応地震が起きています。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.